世界は私たちのために作られていない [単行本]
    • 世界は私たちのために作られていない [単行本]

    • ¥2,47575 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003990356

世界は私たちのために作られていない [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,475(税込)
ゴールドポイント:75 ゴールドポイント(3%還元)(¥75相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東洋館出版社
販売開始日: 2024/11/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界は私たちのために作られていない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    34歳で自閉スペクトラム症と診断された元教師が教える、ASD者の世界の見え方・歩き方。無意味に複雑な「暗黙の了解」、眩しすぎる照明や騒音、みんなが簡単そうにこなすことができない、なのに、毎日過ごすだけで疲れ果ててしまう。その困難は、本当に私の問題か?包括的な社会を信じ、解決策の一部になりたいと願う、私たち全員のためのガイドブック。あなたが知ってくれれば、世界は変えられる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 人間関係―このクモの巣のように複雑なもの
    第2章 ASDと友人
    第3章 靴ひも結び、その他の日々の困難
    第4章 趣味を超えて
    第5章 学校―最も過酷な環境
    第6章 職場は危険がいっぱい―必要な調整について
    第7章 休息ほどストレスのたまるものはない
    第8章 正しさを求めて
  • 内容紹介

    ★読売新聞「本 よみうり堂」(宮内悠介氏書評)2025年2月23日掲載

    生きづらさを抱えるASD当事者や、彼らを支えたいと願うすべての人に。

    \イギリスで話題沸騰!/

    34歳で自閉スペクトラム症と診断された著者による、ASDサポートガイドがついに待望の邦訳!

    この世界は目にも耳にもうるさくて、
    どこかなじみきれない感じがする。
    みんなが簡単にこなすことがなぜか難しいし、
    毎日過ごすだけで疲れ果ててしまう。――もし、そんなふうに感じているなら。

    ブリティッシュジョークをはさみながら、ニヒルでくすっと笑えるのに、共感が止まらない。成人後に診断を受けた著者ならではの、当事者やともに生きる人の双方に向かって紡がれる言葉たち。読めばきっと、「一人じゃない」と思える1冊です。


    -------------本書より-------------

     適切な理解に欠けているがゆえに、人びとはASD者をうっかり無視し、軽く扱い、からかい、傷つける。実際のASD者は、ショート動画やコメディドラマのありきたりな人物描写では要約できない人生を生き、脳の構造も人それぞれだ。現実を生きるSAD者の人生は、あらゆる複雑さや微妙な差異を無視され、私たちが「社会」と呼ぶ巨大で分厚く、少しかび臭いカーペットに覆い隠されている。ASDが正しく受け入れられ、理解されるには、少なくとも10年は待つ必要がありそうだ。
     それまでは、おびただしい数の問題に取り巻かれ続けるだろう。ASDの児童や成人に対する医療および社会的ケアの欠如。埃をはらってとっとと捨て去るべきクモの巣の張った誤った通念。ASDに対する理解が古かったり混乱していたりする、たくさんの善意の人びと。
     まだまだ道のりは長い。しかし、あなたはここにいる。あなたがこの本を手に取ってくれたのだから、きっと望みはあるのだ。

    ■この本でわかること
    ASD 者にとってこの世界の何がどのように困るのか。それはなぜか
    社会に残るステレオタイプと誤解
    ちょっと息がしやすくなる方法や手助けのヒント

    世界を変える時が来た。あなたが知ってくれれば、世界は変えられる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ワームビー,ピート(ワームビー,ピート/Wharmby,Pete)
    元英語教師。2017年にASDと診断され、それ以降ASDのアドヴォカシーに身を投じている。Twitter(現X)での発信をはじめ、Youtubeチャンネルやブログも運営し、ASDについて社会の側の理解を深めるべく活動している

    堀越 英美(ホリコシ ヒデミ)
    文筆家。早稲田大学第一文学部卒業
  • 著者について

    ピート・ワームビー (ピートワームビー)
    元英語教師。2017年にASDと診断され、それ以降ASDのアドヴォカシーに身を投じている。Twitter(現X)での発信をはじめ、Youtube チャンネルやブログも運営し、ASDについて社会の側の理解を深めるべく活動している。

    堀越英美 (ホリコシヒデミ)
    文筆家。早稲田大学第一文学部卒業。著書に『親切で世界を救えるか ぼんやり者のケア・カルチャー入門』(太田出版、2023)、『エモい古語辞典』(朝日出版社、2022)、訳書に『自閉スペクトラム症の人たちが生きる新しい世界 Unmasking Autism』(翔泳社、2024)、『自閉スペクトラム症の女の子が出会う世界 幼児期から老年期まで』(河出書房新社、2021)ほか。

世界は私たちのために作られていない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東洋館出版社
著者名:ピート ワームビー(著)/堀越 英美(訳)
発行年月日:2024/12/07
ISBN-10:4491056242
ISBN-13:9784491056241
判型:B6
発売社名:東洋館出版社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:324ページ
縦:19cm
その他: 原書名: UNTYPICAL:How the World Isn't Built for Autistic People and What We Should All Do About it〈Wharmby,Pete〉
他の東洋館出版社の書籍を探す

    東洋館出版社 世界は私たちのために作られていない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!