世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境 [単行本]
    • 世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003990523

世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑波書房
販売開始日: 2024/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境 の 商品概要

  • 目次

    はじめ
    第1章 世界の食料安全保障─その構図と課題
    1-1 深刻な食料と栄養の不足
    1-2 食料安全保障を脅かす要因
    1-3 世界の食料需給:今後の見通し
    1-4 世界の農産物貿易と海外農業投資
    第2章 途上国における食料・農業の課題と対策
    2-1 途上国における食料・農業の概観
    2-2 地域別にみた食料と農業
    2-3 農業開発の意義と目的
    2-4 農業開発の実践的枠組み
    2-5 農業開発への条件整備と政策的誘導
    第3章 先進国における食料・農業の課題と対策
    3-1 先進国の範囲と食料・農業の特徴
    3-2 食料と農業の現状と課題
    3-3 輸出国・地域としての国際市場への影響
    3-4 食料安全保障の戦略と政策
    第4章 わが国の食料安全保障─その課題と対策─
    ここまでの振り返り
    4-1 食料安全保障に向けた政策指針
    4-2 気候変動への技術対応とみどりの食料システム戦略
    4-3 政策の実現可能性
    4-4 グローバル下の食料安全保障
    おわりに─総括に代えて─
  • 内容紹介

    わが国の食料安全保障はいかにあるべきか、そして世界の食料安全保障に何が寄与できるかについて論じる。最後に全体を総括する。
    世界の食料安全保障は避けて通れないグローバルイシューであり、またわが国の食と農のあり方は日常の生活を左右しかねないほどの切迫した重要な政策課題である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    板垣 啓四郎(イタガキ ケイシロウ)
    1955年鹿児島県生まれ。東京農業大学名誉教授、(公益財団法人)日本財団特別顧問。専門は農業開発経済学。博士(農業経済学)
  • 著者について

    板垣啓四郎 (イタガキケイシロウ)
    1955年 鹿児島県生まれ
    東京農業大学名誉教授、(公益財団法人)日本財団特別顧問
    専門は農業開発経済学。博士(農業経済学)
    主要な著書として、G.W.ノートンほか共著、板垣啓四郎訳『農業開発の
    経済学』(青山社、2012年)、日本国際地域開発学会編『国際地域開発の
    新たな展開』(筑波書房、2016年)、板垣啓四郎著『途上国農業開発論』(筑波書房、2023年)など。その他開発途上国の農業開発および国際農業協力に関する著書、論文、
    講演など多数。

世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境 の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑波書房
著者名:板垣 啓四郎(著)
発行年月日:2024/11/15
ISBN-10:4811906837
ISBN-13:9784811906836
判型:A5
発売社名:筑波書房
対象:専門
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:21cm
他の筑波書房の書籍を探す

    筑波書房 世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!