上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本]
    • 上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003990688

上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本]

滝 久雄(編著)柳瀬 博一(編著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2024/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    住む、旅する、学ぶ。上野を「知的」に遊んじゃおう。江戸時代、天海僧正が寛永寺を創建、さらに京や近江の名所の写しを設けたことで、上野は江戸庶民の一大行楽地となった。それから400年…。歴史と文化が息づく上野・谷根千のおもしろさを「上野のプロ」たちが解き明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 歴史がすごい
    第2章 地形がすごい
    第3章 まちがすごい
    第4章 博物館がすごい
    第5章 鉄道がすごい
    第6章 学校がすごい
    第7章 すごい上野を未来に
    終章 『上野がすごい』をまとめたわけ
  • 出版社からのコメント

    さまざまな歴史と文化を抱く上野・谷根千の知られざる魅力を、隈研吾、日比野克彦ら「上野のプロ」が語り尽くす。
  • 内容紹介

    江戸時代、天海僧正が寛永寺を創建、さらに京や近江の名所の写しを設けたことで、上野は庶民の一大行楽地となった。それから400年、歴史と文化が息づく上野・谷根千のおもしろさを隈研吾、日比野克彦ら「上野のプロ」たちが解き明かす。住む、旅する、学ぶ……上野を知的に遊び尽くせ!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    滝 久雄(タキ ヒサオ)
    文化功労者。株式会社NKB取締役会長・創業者、株式会社ぐるなび取締役会長・創業者。1940年生まれ。東京工業大学(現・東京科学大学)理工学部卒業。東京工業大学名誉博士。お茶の水女子大学名誉博士。公益財団法人日本交通文化協会理事長、公益財団法人日本ペア碁協会名誉会長・創設者、一般財団法人ホモコントリビューエンス研究所代表理事・会長。99年交通文化賞(運輸大臣表彰)、2003年東京都功労賞、08年社団法人日本広告業協会功労賞「経済産業大臣賞」、10年「情報通信月間」総務大臣表彰

    柳瀬 博一(ヤナセ ヒロイチ)
    東京科学大学リベラルアーツ研究教育院教授。1964年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。日経マグロウヒル社(現・日経BP社)に入社、『日経ビジネス』記者、単行本編集、「日経ビジネスオンライン」プロデューサーを務める。2018年より現職。著書に『国道16号線―「日本」を創った道』(新潮社、2020年、手島精一記念研究賞受賞)など
  • 著者について

    滝久雄 (タキヒサオ)
    滝久雄
    株式会社NKB取締役会長・創業者、株式会社ぐるなび取締役会長・創業者
    1940年生まれ。東京工業大学(現東京科学大学)理工学部卒業。東京工業大学名誉博士。公益財団法人日本交通文化協会理事長、公益財団法人日本ペア碁協会名誉会長・創設者、一般財団法人ホモコントリビューエンス研究所代表理事・会長。99年交通文化賞(運輸大臣表彰)、2003年東京都功労賞、08年社団法人日本広告業協会功労賞「経済産業大臣賞」、10年「情報通信月間」総務大臣表彰、20年文化功労者。

    柳瀬博一 (ヤナセヒロイチ)
    柳瀬博一東京科学大学リベラルアーツ研究教育院教授。1964年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。日経マグロウヒル社(現・日経BP社)に入社、『日経ビジネス』記者、単行本編集、「日経ビジネスオンライン」プロデューサーを務める。2018年より現職。著書に『国道16号線――「日本」を創った道』(新潮社、2020年、手島精一記念研究賞受賞)、『親父の納棺』(幻冬舎、2022年)、『カワセミ都市トーキョー』(平凡社、2024年)など。

上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:滝 久雄(編著)/柳瀬 博一(編著)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4120058662
ISBN-13:9784120058660
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 上野がすごい―日本の未来を創る街 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!