マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 [単行本]
    • マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003990773

マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2024/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    片づけられない人必見。マンガだから身につく、断捨離のキホン。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    01 初心者の片づけ断捨離入門
    02 家中にあふれた洋服の断捨離
    03 家族みんなで片づけるには
    04 誰もいない実家の片づけ
    05 人生を変えるクローゼット
    06 趣味の道具が捨てられない
    07 子ども部屋の整理整頓
    08 遺品の整理
  • 出版社からのコメント

    片づけられない人必見。マンガだからしっかり身につく、断捨離のキホン
  • 内容紹介

    ◆断捨離とは  /断捨離のキホン的な考え方  /断捨離をする前に  
    ◆お悩み解決! 片づけが苦手な人、片づけてもすぐ散らかる人へ 断捨離のキホンをマンガでわかりやすく解説します

    01 初心者の片づけ 断捨離入門
    02 家中にあふれた洋服の断捨離
    03 家族みんなで片づけるには
    04 誰もいない実家の片づけ
    05 人生を変えるクローゼット
    06 趣味の道具が捨てられない 
    07 子ども部屋の整理整頓
    08 遺品の整理


    図書館選書
    片付けが苦手な人、片付けてもすぐに散らかる人、いったい何が原因なのでしょうか。断捨離は、心の片付け。ただやみくもに捨てればいいってものではありません。心を整えてはじめて常に片付いた空間が手に入ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    やました ひでこ(ヤマシタ ヒデコ)
    一般社団法人「断捨離」代表。学生時代に出逢ったヨガの行法哲学「断行・捨行・離行」に着想を得た「断捨離」を日常の「片づけ」に落とし込み応用提唱。誰もが実践可能な「自己探訪メソッド」を構築。断捨離は人生を有機的に機能させる「行動哲学」と位置づけ、空間を新陳代謝させながら新たな思考と行動を促すその提案は、年齢、性別、職業を問わず圧倒的な支持を得ている

    ねこまき(ネコマキ)
    ミューズワーク。名古屋を拠点としながらイラストレーター・コミック作家として活躍
  • 著者について

    BS朝日「ウチ、“断捨離”しました!」スタッフ (ビーエスアサヒウチダンシャリシマシタスタッフ)
    BS朝日で2019年4月10日にスタートしたレギュラードキュメンタリー番組。年齢を重ねるにつれ増えていく「思い出の品」や「捨てられないもの」…。断捨離(R)提唱者のやましたひでこさんが、片づけられない! 捨てられない! 家族の元を訪れ、断捨離をスタート! モノと向き合い、「今の自分にとって大事な事は何か」と向き合う家族の密着ドキュメンタリー。

    やましたひでこ (ヤマシタヒデコ)
    クラター・コンサルタント。東京都出身、石川県在住。大学在学中に入門したヨガ道場で、心の執着を手放す行法哲学「断行・捨行・離行」に出逢う。その後、この行法を日常に落とし込み、片づけ術「断捨離」として応用提唱。2001年より、「断捨離セミナー」を全国各地で展開。

    ねこまき(ミューズワーク) (ネコマキ ミューズワーク)
    2002年より、名古屋を拠点としながらイラストレーターとして活躍。
    コミックエッセイをはじめ、犬猫のゆるキャラマンガ、広告イラストなども手がけている。
    著書にはベストセラー『まめねこ』シリーズ(さくら舎)、『トラとミケ: いとしい日々』(小学館)、『ねこアンソロジーコミック ねこといっしょ ニャつらの傾向と対策』(KADOKAWA)、『ケンちゃんと猫。 ときどきアヒル』(幻冬舎)、『ちびネコどんぐり』(ホーム社)など多数。

マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:BS朝日「ウチ、"断捨離"しました!」スタッフ(著)/やました ひでこ(監修)/ねこまき(まんが)
発行年月日:2024/12/24
ISBN-10:4046070145
ISBN-13:9784046070142
判型:A5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA マンガで納得身につく断捨離―ウチ、"断捨離"しました!公式 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!