中東と世界2024-2035 [単行本]
    • 中東と世界2024-2035 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003990851

中東と世界2024-2035 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かや書房
販売開始日: 2024/12/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中東と世界2024-2035 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    激動と動乱の中東情勢。伸びゆくBRICS・グローバルサウス。その真っ只中で大統領になったトランプ。これから中東はどうなるのか?それにより、世界はどう変わるのか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 2025年、戦争は終わらない
    第2章 ウクライナ、パレスチナ、そして台湾
    第3章 拡大BRICSは世界を変えるか?
    第4章 グローバリズムと世界支配の構図
    第5章 日本と中東が結びつく時代
    第6章 情報戦と歴史戦に備えよ
    第7章 トランプ大統領で変わる世界と日本
    第8章 「二つの戦争」の後に、日本は自立する
  • 内容紹介

    今度はシリア。
    2024年に本格的な戦争状態に陥った中東。これからどうなるのか?
    将来を読み解くためには現在だけでなく、過去も検証しなくてはならない。
    表だけでなく、裏も知る必要がある。
    本書ではオスマン・トルコの時代から中東情勢を検討し、未来を推測する。
    トランプ政権になり、中東はどうなるのか? BRICSは?
    中東に何度も足を運ぶ、石田和靖、大高未貴、二人の中東専門家が語り尽くす。
    中東の将来を語ることは、日本の未来を語ることだ。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石田 和靖(イシダ カズヤス)
    1971年東京生まれ。東京経済大学中退後、会計事務所に勤務し、中東~東南アジアエリアの外国人経営者の法人を多く担当。駐日外国人経営者への財務コンサルティングを多く行う。2003年に独立。アゼルバイジャン、中国、サウジアラビアなど、アジア・中東諸国を50カ国以上を訪問し、各国の政府や要人と情報交換を交わす。最新の世界情勢を伝えるYouTubeチャンネル「越境3.0チャンネル」はチャンネル登録者数27万人を超える

    大高 未貴(オオタカ ミキ)
    ジャーナリスト。1969年生まれ。フェリス女学院大学卒業。世界100カ国以上を訪問。チベットのダライラマ14世、台湾の李登輝元総裁、世界ウイグル会議総裁ラビア・カーディル女史、パレスチナガザ地区ではPLOのアラファト議長、サウジアラビアのスルタン・ビン・サルマン王子などにインタビューする。またアフガン問題ではタリバン全盛の98年にカブールに単独潜入し、西側諸国では初めてアフガン崩壊の予兆を報道
  • 著者について

    石田和靖 (イシダカズヤス)
    1971年東京生まれ。東京経済大学中退後、会計事務所に勤務し、中東~東南アジアエリアの外国人経営者の法人を多く担当。駐日外国人経営者への財務コンサルティングを多く行う。2003年に独立。アゼルバイジャン、中国、サウジアラビアなど、アジア・中東諸国を50カ国以上を訪問し、各国の政府や要人と情報交換を交わす。最新の世界情勢を伝えるYouTubeチャンネル「越境3.0チャンネル」はチャンネル登録者数27万人を超える。主な著書に『第三世界の主役「中東」』(ブックダム)。『10年後、僕たち日本は生き残れるか 未来をひらく「13歳からの国際情勢」』(KADOKAWA)『エゼキエル戦争前夜 日本人が知らない中東の歴史と現在』(かや書房)

    大高未貴 (オオタカミキ)
    ジャーナリスト。1969年生まれ。フェリス女学院大学卒業。世界100カ国以上を訪問。チベットのダライラマ14世、台湾の李登輝元総統、世界ウイグル会議総裁ラビア・カーディル女史、ドルクン・エイサ氏、パレスチナガザ地区ではPLOの故アラファト議長、サウジアラビアのスルタン・ビン・サルマン王子などにインタビューする。またアフガン問題ではタリバン全盛の98年にカブール単独潜入し、西側諸国ではじめてアフガン崩壊の予兆を報道。『ジャパンズ・ホロコースト解体新書』(ビジネス社)『日本をウクライナにさせない』『習近平のジェノサイド 捏造メディアが報じない真実』『『日本を貶める「反日謝罪男と捏造メディア」の正体』WAC出版『ISIS残虐支配の真実』(双葉社) 中国・西安発 イスタンブール行き 女一人1万2千キロ シルクロード横断紀行『冒険女王』(幻冬舎文庫)など著書多数。

中東と世界2024-2035 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:かや書房
著者名:石田 和靖(著)/大高 未貴(著)
発行年月日:2025/01/02
ISBN-10:4910364625
ISBN-13:9784910364629
判型:B6
発売社名:かや書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:240ページ
縦:19cm
他のかや書房の書籍を探す

    かや書房 中東と世界2024-2035 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!