怖い日本語(ワニブックスPLUS新書) [新書]
    • 怖い日本語(ワニブックスPLUS新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003991057

怖い日本語(ワニブックスPLUS新書) [新書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニブックス
販売開始日: 2024/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

怖い日本語(ワニブックスPLUS新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アナウンサー、作家として「言葉」に深く関わった著者が感じる「美しくて怖い日本語」の正体。
  • 目次

    目次より
    1章 新しい言葉も、古い言葉も楽しい
    2章 不快な敬語と正しい敬語
    3章 「主人」と「つれあい」
    4章 政治家の言葉、官僚の言葉
    5章 危険な「絆」
    6章 アナウンサーとの言葉と生きた言葉
    7章 言葉の「自主規制」で失われるもの
  • 出版社からのコメント

    アナウンサー、作家として88歳の現在まで「言葉」と関わり続けた著者が警告する「今どきの日本語」の中に潜む危うさ。
  • 内容紹介

    ★★★「今どきの日本語」への警告★★★

    ●「絆」という言葉の危険性
    ●「おとうさん、おかあさん」の不思議な使い方
    ●「~かな」を文末につけてしまう心理
    ●元気や勇気は「与える」ものではない
    ●「過剰コンプラ」で言葉は貧しくなる

    発売:ワニブックス 発行:ワニ・プラス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下重 暁子(シモジュウ アキコ)
    1959年、早稲田大学教育学部国語国文科卒業。同年NHKに入局。アナウンサーとして活躍後、1968年にフリーとなる。民放キャスターを経て、文筆活動に入る。公益財団法人JKA(旧:日本自転車振興会)会長、日本ペンクラブ副会長などを歴任。現在、日本旅行作家協会会長
  • 著者について

    下重 暁子 (シモジュウ アキコ)
    下重暁子(しもじゅう・あきこ)
    1959年、早稲田大学教育学部国語国文科卒業。同年NHKに入局。アナウンサーとして活躍後、1968年にフリーとなる。民放キャスターを経て、文筆活動に入る。公益財団法人JKA(旧:日本自転車振興会)会長、日本ペンクラブ副会長などを歴任。現在、日本旅行作家協会会長。『家族という病』、『極上の孤独』(ともに幻冬舎新書)、『鋼の女 最後の瞽女・小林ハル』(集英社文庫)、『人間の品性』(新潮社)、『孤独を抱きしめて 下重暁子の言葉』(宝島社)、『ひとりになったら、ひとりにふさわしく  私の清少納言考』(草思社)など著書多数。

怖い日本語(ワニブックスPLUS新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:下重 暁子(著)
発行年月日:2025/01/05
ISBN-10:4847062272
ISBN-13:9784847062278
判型:新書
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:192ページ
縦:18cm
重量:132g
他のワニブックスの書籍を探す

    ワニブックス 怖い日本語(ワニブックスPLUS新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!