小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む) [全集叢書]
    • 小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003991488

小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/11/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む) の 商品概要

  • 目次

    【特集】
    家族支援② こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む)

    〇家族と子どもの育ちを共に考える
    フリーランス作業療法士
    中路 純子

    〇親と学校を繋ぐリハビリテーション専門職の役割
    株式会社SLC ことばと発達の相談室 代表取締役専務  
    言語聴覚士
    福永 陽平

    〇地域で生活する障がい者の生活と家族支援
    愛知淑徳大学 健康医療科学部 医療貢献学科
    理学療法学専攻 教授
    理学療法士
    里中 綾子

    〇親元から離れて暮らすという選択
    ~僕は一人暮らしがしたい~
    鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部リハビリテーション学科 理学療法学専攻
    理学療法士
    多田 智美


    【コラム連載】
    〇地域のかかりつけ作業療法士を目指して③~生きる力をつけ、心を育てる~
    子どもたちは地域で暮らしている
    こども発達支援教室Corare 作業療法士
    尾野 真知子

    〇新米児発管がゆく②
    児童発達支援事業所って儲かりますか?
    こども発達支援センター のびろ センター長
    理学療法士
    辻 清張


    【topics】
    特別支援学校の高等部産業科を訪問しました!
    ~就労支援の取り組みを教えて下さい~

    【巻頭インタビュー】
    [こどもと共に]
  • 内容紹介

    【年3回発行誌/7月・11月・翌3月】
    ~みんなで「一緒に」子育てをするという考え方~

    「障がいのある子どもの潜在能力を引き出し
     親御さんと“一緒に”子育てをしていく」

    小児の分野では、親御さんだけではなく、子どもに関わるすべての人が連携を取り、
    共に子どもを支援し、育てていくことが大切と考えています。

    本誌では、障がいをみるのではなく、子どもを支える目線を基準とし、
    多職種からの視点で、小児に必要な考え方や支援の方法をお伝えします。
    お子さん、親御さん、セラピストの方々と共に成長し、
    子どもの必要とするサポートを社会全体で届けられる一助となる雑誌を目指します。

    編集委員
    中 徹   先生 アール医療専門職大学 学長 理学療法士
    中路 純子 先生 フリーランス作業療法士 
    多田 智美 先生 鈴鹿医療科学大学 保健衛生学部 理学療法学科 助教 理学療法士
    畠山 久司 先生 東京保健医療専門職大学 リハビリテーション学部 作業療法学科 講師 作業療法士
    安井 隆光 先生 株式会社Loving Look 代表 理学療法士
    奥住 啓祐 先生 SEO財団 課長 言語聴覚士

小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ともあ
発行年月日:2024/11
ISBN-10:4910393455
ISBN-13:9784910393452
判型:B5
発売社名:ともあ
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:80ページ
重量:180g
その他:通巻特集:家族支援 第2弾こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/
他のその他の書籍を探す

    その他 小児リハビリテーション(vol.20)2024年11月発行 通巻特集 家族支援 第2弾 こどもの自立を一緒に見守る 学齢期/思春期/成人期(きょうだい児を含む) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!