建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本]
    • 建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003991688

建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2024/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敏腕工務店が徹底監修!木造住宅が“できるまで”の流れや工程から使用する部材などの細部までわかりやすい3Dイラストで絵本のように楽しく読み解けます。
  • 目次

    ■主な目次
    ○木造住宅ができるまで工程表
    ○木造住宅の部材名称一覧

    ○地盤補強
    ・地盤調査の注意ポイント/表層地盤改良/柱状地盤改良/小口径鋼管杭
    ○基礎
    ・基礎の施工手順
    ○軸組①(土台敷き~軒桁)
    ・軸組の施工手順
    ○軸組②(小屋組)
    ・和小屋の施工手順/登り梁の施工手順/その他の小屋組み/建方のスケジュール確認
    ○金物
    ・金物の基本/ホールダウン金物/金物形状あれこれ
    ○床組+仕上げ
    ・床組(剛床)の施工手順/設置床組(根太床)の施工手順/上階床組(根太床)の施工手順/床の仕上げと納まりのバリエーション
    ○内壁下地+仕上げ
    ・内壁の基本構成/仕上げ別のバリエーション/内壁の端部の納まり
    ○耐力壁
    ・耐力壁の施工上の注意点
    ○天井
    ・天井の施工手順/その他の天井のポイント
    ○壁との取合い部
    ・壁と天井の取合い/壁と床の取合い(幅木)
    ○断熱(床・壁)
    ・1階床/床断熱の方式/充填断熱と外張り断熱の違い
    ○断熱(天井・屋根)
    ・断熱の施工ポイント
    ○屋根
    下葺き材の施工ポイント/屋根の施工手順/部位別の注意ポイント/スレート・瓦屋根のポイント/トップライトの納まり/太陽光発電の納まり
    ○外壁
    ・出隅・入隅の注意ポイント/仕上げ下地の施工手順/充填断熱と外張り断熱で異なる外壁の仕組み
    ○窓
    ・アルミサッシの施工手順/外部開口部の納まりとバリエーション
    ○玄関戸
    ・玄関戸の施工ポイント/玄関戸の施工手順
    ○玄関
    ・上がり框のバリエーション/玄関の施工手順
    ○バルコニー
    ・下に居間があるバルコニーの場合/バルコニーの施工手順/バルコニー施工時の注意ポイント/防水先工事の施工手順/格子手摺の取り付け
    ○階段
    ・階段の施工手順/ささら桁階段の構成と施工のポイント/回り階段の構成と施工のポイント
    ○内部建具
    ・引違い戸/引込み戸/片引き戸/開き戸
    ○収納
    ・小口・出隅の注意ポイント/収納の開き戸・引戸のチェックポイント
    ○水廻り
    ・洗面台の注意ポイント/トイレの注意ポイント
    ○浴室
    ・在来浴室(アスファルト防水)の施工手順/仕上げによって変わる浴室の納まり/ハーフユニットバスの注意ポイント/浴室出入口の注意ポイント
    ○キッチン
    ・設備配管廻りの注意点/キッチンの施工手順
    ○設備
    ・主な設備記号/給排水衛生設備の注意ポイント/空調換気設備の注意ポイント/電気設備の注意ポイント
    ○プレカットのポイント/プレカット図の見方
  • 内容紹介

    「建築の仕組みが見える」シリーズ第3弾!
    3Dイラストで木造住宅の仕組みをわかりやすく解説!

    たとえ建築の図面が描けても、ある程度の知識があっても、
    さまざまな部材が「どのような手順」で施工されるのかを
    正確に理解している人は意外に少ないものです。

    そこで本書では、「木造住宅ができるまで」の流れを敏腕工務店が徹底監修!
    「わかりやすさ」にこだわり、
    仕組みが見える3Dイラストでしっかり解説しています。

    施工の流れはもちろん、
    断面図や平面図では表しきれない床・壁・天井のつくり方や、
    納まりのバリエーションまで細やかに解説。
    建築の知識が少ない人でも、まるで絵本のように楽しく読み解ける1冊です。

    また、豊富な現場経験から編み出された工夫、施工方法のトレンドなど、
    設計や現場監理に役立つ情報も満載です!

建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:建築知識(編)
発行年月日:2024/12/24
ISBN-10:4767833655
ISBN-13:9784767833651
判型:A5
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:21cm
その他:家ができるまで絵本
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 建築の仕組みが見える〈03〉家ができるまで絵本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!