sprout! 2024 WINTER ISSUE [ムックその他]
    • sprout! 2024 WINTER ISSUE [ムックその他]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
sprout! 2024 WINTER ISSUE [ムックその他]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003992156

sprout! 2024 WINTER ISSUE [ムックその他]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

sprout! 2024 WINTER ISSUE の 商品概要

  • 目次

    ---
    ■特集■
    長野 New Organic

    [Introduction]
    写真=栗田萌瑛さん

    [Interview 1]大鹿村 | 開拓者の第二世代
    TAKERU ANBASSAさん

    [Report 1]佐久 | つながりの輪というオーガニック
    柳澤真理さん(Maru Cafe)、有坂満さん、長谷川純恵さん(長谷川治療院農業部)、磯村聡さん(つながり自然農園)、ニック・シコルスキさん(パーマカルチャーもちづき)、鈴木健之助さん(ブリューイングファーマーズ&カンパニー)

    [Report 2]信濃町 | VRAC MARKETとVRAC食堂へようこそ
    久川史哉さん(VRAC MARKET)、室田HAAS万央里さん(VRAC食堂)、丸山春菜さん(GREEN MARKET Shinanomachi)、鈴木雄一さん(りんもく舎)

    [Dialogue]白馬村 | オーガニックを「届ける」ということ
    栗田萌瑛さん(えいようフーズ)+加藤ソフィーさん(自然派喫茶Sol)

    10トピックでおさらいする「オーガニック」
    監修=相川陽一さん(長野大学)

    私が考えるオーガニック
    前田美沙さん(ヨアケ茶園)、田村至さん(アースデイin佐久)、竹内孝功さん(自然菜園スクール)、谷口和泉さん(野外保育森の子)、とのつかたつおさん(カルパ)

    [Interview 2]佐久穂町 | 有機農業という生き方
    窪川典子さん(織座農園)
    ---

    ■信州ニュートリップ■
    南佐久ソフトクリーム選手権


    ■連載■
    The Four Elements 01 Water, Kurohime 写真・文=宮本武さん
    となりの移住者 第1回 テイ・トウワさん
    信州民藝 #01 内山紙
    三上奈緒さんの「縄文」感じてる?
    コラム・信州「最高の夜の過ごし方」
    …東エマさん(PRANA FOREST Life)、山本達也さん(清泉女子大学)、岡本雅恵さん(料理家・atelier Rom)、小林誠太さん(株式会社seee)、上原寿香さん(camino natural Lab.)
    リジェネの森 第1回 ディバースライン 天野紗智さん
    龍を見た  絵=小城弓子さん 文=青葉市子さん

    ■次号予告・スタッフ募集■
  • 内容紹介

    移住したい都道府県ランキング18年連続1位(*宝島社『田舎暮らしの本』)、『地球の歩き方』信州版の発売も控えるなど、注目を集める長野県。何がそんなに魅力なのか? 長野移住歴6年目の一人出版社が、長野の地域・人・活動の面白さを紹介するローカル誌を創刊します

    初号の特集は「長野 New Organic」。農家、飲食店など県内の生産者・実践者のインタビューを通して持続可能な未来を食の現場から考えます

    また本誌は長野県在住者・県に縁のある人だけで制作しています。そんなところからも長野県の魅力を感じていただけましたら!
  • 著者について

    八燿堂 (ハチヨウドウ)
    八燿堂は2018年に活動を開始、2019年11月に東京から長野県南佐久郡小海町にある小さな集落に移住しました。

    「200年後の生態系と共存・共生する本づくり」を掲げ、大量生産・大量消費・大量廃棄を前提とする現在の出版システムとは別の役割を目指しながら、文化的・環境的・地域経済的に持続可能な出版活動を模索しています

sprout! 2024 WINTER ISSUE の商品スペック

商品仕様
出版社名:八燿堂
著者名:八燿堂(編)
発行年月日:2024/12
ISBN-10:4908636087
ISBN-13:9784908636080
判型:B5
発売社名:八燿堂
対象:一般
発行形態:ムックその他
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:80ページ
縦:24cm
横:18cm
他のその他の書籍を探す

    その他 sprout! 2024 WINTER ISSUE [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!