小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本(料理とお菓子) [単行本]
    • 小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本(料理とお菓子) [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003992173

小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本(料理とお菓子) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2025/02/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本(料理とお菓子) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    初心者からベテランまで、みんなに役立つ献立ブックの決定版!自分のため、大切な人のために、たまには料理で腕まくり。長年教室に通う担当編集の記録写真とメモで手順を詳述!手間をかけるからおいしくなる、深くなる。「イチからきちんと」がわかる、くり返し作りたい一生ものの152レシピ。TV、雑誌で未公開の蔵出しレシピをたっぷり収録!
  • 目次

    《CONTENTS》
    ◎序章 ジャンル別献立ベスト3
    ていねいに作れば最高においしくなる! イチからきちんと献立レッスン
    ・和食の献立 魚の煮つけをマスター(金目鯛と豆腐の煮つけ/れんこんとひき肉の蒸し物/ほうれん草とひじきのツナ和え/ミルクわらび餅風)
    ・中・韓・アジアの献立 チヂミと韓国料理(ミックスチヂミ/じゃがいものひと口チヂミ/わかめともやしのさっぱりスープ/チャプチェ/白菜キムチ)
    ・洋食の献立 洋風煮込みとピラフ(ミートボールのトマト煮込み/オリーブとマッシュルームのピラフ/芽キャベツのフリット/ドライフルーツとナッツのにんじんサラダ/ファーブルトン)

    ◎1章 和食の献立
    ・たけのこをゆでて味わう
    ・だしが香る定番の献立す
    ・乾物のおかずと使える常備菜
    ・初夏を味わうシンプルご飯
    ・あじの三枚おろしをマスターしよう
    ・夏のつけ麺献立
    ・秋の味覚をほっこり楽しむ
    ・おいしいおいなりさんのコツ
    ・作っておけば安心! 万能おかず煮豚
    ・いかをさばいていかづくし
    ・おでんであったまろう

    ◎2章 中・韓・アジアの献立
    ・食がすすむ中華の定番おかず
    ・沖縄料理で夏をのりきる
    ・贅沢! 夏の3種盛りカレー
    ・参鶏湯で夏バテ予防
    ・かに玉でおうち町中華
    ・4種の餃子づくし
    ・チャーシューまん&肉まんに挑戦!
    ・芯から温まるスンドゥブ定食
    ・はじめての韓国のり巻きキンパ

    ◎3章 洋食の献立
    ・心躍るフルーツサンド
    ・絶品! かにクリームコロッケ
    ・春爛漫のイタリアン献立
    ・基本の洋食
    ・コトコト煮込む冬の豆料理
    ・キッシュでおもてなし
    ・おうちで本格ビーフシチュー

    ◎Column
    和食の愛用調味料/中・韓・アジアの愛用調味料/洋食の愛用調味料

    ◎主要材料別Index
  • 内容紹介

    手間をかけるからおいしくなる、深くなる。
    「イチからきちんと」がわかる、くり返し作りたい一生ものの152レシピ

    テレビや雑誌で大活躍の人気料理研究家、小林まさみさんの“予約の取れない料理教室”の献立レシピが1冊にまとまりました!
    8年以上に渡るレッスンの中で、教室の生徒さんがくり返し作ってくれた、和・洋・中・韓・アジアの人気献立を厳選して30、152レシピのボリュームで紹介します。
    料理教室のためだけに小林まさみさんが試作を重ねた、他のメディアでは紹介していない蔵出しレシピもたっぷり収録。初心者からご飯作りのマンネリを打破したいベテランさんまで、みんなに役立つ献立ブックの決定版です。自分のため、大切な人のために、たまには腕まくりをして料理を楽しみませんか?

    まさみさん流 献立づくり3つのポイント
    1.手をかけるだけおいしくなる料理は、きちんとていねいに
    2.混ぜるだけ、和えるだけなど、簡単にできるところは積極的に時短
    3.旬の素材のおいしさ、味のバランスを季節の献立に取り入れる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 まさみ(コバヤシ マサミ)
    料理研究家。小林まさみ料理教室主宰。結婚後、会社勤めをしながら調理師学校に通い、料理の道へ。テレビのフードコーディネーターや料理愛好家・平野レミさんなどのアシスタントを経て独立。実用的でわかりやすいレシピと何度でも食べたくなる家庭的な味に定評があり、テレビや雑誌、料理教室で活躍中。アシスタントは義父でシニア料理家の小林まさる。嫁舅コンビの軽妙なやりとりが人気で、共著も出版している
  • 著者について

    小林まさみ (コバヤシマサミ)
    料理研究家。小林まさみ料理教室主宰。結婚後、会社勤めをしながら調理師学校に通い、料理の道へ。テレビのフードコーディネーターや料理愛好家・平野レミさんなどのアシスタントを経て独立。実用的でわかりやすいレシピと何度でも食べたくなる家庭的な味に定評があり、テレビや雑誌、料理教室などで活躍中。アシスタントは義父でシニア料理家の小林まさるさん。嫁舅コンビの軽快なやりとりが人気で、テレビにも多く出演、共著も出版している。『血糖値を下げる1か月献立』(Gakken)、『毎日何を作るか、悩む人へ。まさみ式考えない晩ごはん』(オレンジページ)など著書多数。

小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本(料理とお菓子) の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:小林 まさみ(著)
発行年月日:2025/02/25
ISBN-10:463545083X
ISBN-13:9784635450836
判型:A5
発売社名:山と溪谷社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本(料理とお菓子) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!