キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 [単行本]
    • キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 [単行本]

    • ¥2,31070 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003992295

キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,310(税込)
ゴールドポイント:70 ゴールドポイント(3%還元)(¥70相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:生産性出版
販売開始日: 2024/12/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    キャリア自律が求められる時代社員は戸惑い、不安や希望を抱えている個人と組織がwin‐winになるにはどのように対話をすればよいのか具体的な相談を踏まえて解説したキャリア支援者の必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに 社員1人ひとりと会社・組織をつなごう
    第1章 なぜ、キャリア自律・自立の支援が注目されるのか―今こそ求められる個人の意識改革
    第2章 企業内キャリア相談室の11のケースから―キャリア相談への具体的な支援法
    第3章 「キャリアカウンセリング」の効果的な進め方―相談相手をサポートする「キャリア理論」「カウンセリング理論」
    第4章 キャリア支援とそのアプローチ―「キャリア支援者」「人事担当者」が求められる知識
    第5章 キャリア相談室と役割と機能―社員が相談しやすい環境を整える
    第6章 部下のキャリアを育てる上司の役割―「聴く力」と「面談の進め方」を学ぶ
    第7章 「人が育つキャリア研修」とは?―1人ひとりのキャリア自律・自立を促すために
    おわりに 「キャリア支援者のキャリア開発、キャリア自律」のためのガイドブックに
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮城 まり子(ミヤギ マリコ)
    早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了、立正大学心理学部臨床心理学科教授、法政大学キャリアデザイン学部・大学院キャリアデザイン学研究科教授を経て、現在キャリア心理学研究所代表。大学教員と並行して病院臨床、産業領域のカウンセリングを担当。カリフォルニア州立大学大学院にてキャリアカウンセリングを研究留学。現在は日本キャリアカウンセリング学会名誉会長、キャリアコンサルタントの養成、スーパービジョン、企業におけるキャリア支援などを幅広く担当

    小山 裕司(コヤマ ユウジ)
    一橋大学商学部卒業後、大手金融機関に入社。人事部門所属のキャリアコンサルタントとして、入社直後の若手、育児などの両立者、ミドル・シニアなど幅広い社員のキャリアの悩みに向き合う。企業領域のキャリア専門家として、数多くのキャリア研修や傾聴スキル向上ワークショップの企画・講師を経験し、組織との協業を進める。独立後の現在は、セミナー講師や傾聴指導の他、サード・エイジラボ代表として、50歳以降を第2の成長期として捉えたミドル・シニアのキャリアをテーマに活動
  • 著者について

    宮城まり子 (ミヤギマリコ)
    早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了、立正大学心理学部臨床心理学科教授、法政大学キャリアデザイン学部・大学院キャリアデザイン学研究科教授を経て現在キャリア心理学研究所代表。大学教員と並行して病院臨床、産業領域のメンタルとキャリアの両面からのカウンセリングを担当。カリフォルニア州立大学大学院にてキャリアカウンセリングを研究留学。現在は日本キャリアカウンセリング学会名誉会長。

    小山裕司 (コヤマユウジ)
    大手企業人事部門所属のキャリアコンサルタントとして、入社間もない若手、育児との両立者、ミドル・シニアなど幅広い社員のキャリア相談に加え、多くのキャリアや傾聴スキル向上研修を手掛ける。独立後は、研修講師や傾聴スキル指導の他、50歳以降を第2の成長期との考え方に基づくミドル・シニアのキャリア支援をテーマに活動。

キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 の商品スペック

商品仕様
出版社名:生産性出版
著者名:宮城 まり子(著)/小山 裕司(著)
発行年月日:2024/12/05
ISBN-10:482012160X
ISBN-13:9784820121602
判型:B6
発売社名:日本生産性本部(生産性出版)
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:310ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
他の生産性出版の書籍を探す

    生産性出版 キャリア支援者 人事パーソンのための 未来を拓くキャリア支援入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!