麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]
    • 麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]

    • ¥1,95859 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003992441

麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,958(税込)
ゴールドポイント:59 ゴールドポイント(3%還元)(¥59相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マイナビ出版
販売開始日: 2024/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実戦牌譜は学びの宝庫。何がいけなかったのか?どこを見ればいいのか?強くなるための考え方がよくわかる!!チャンネル登録数16万人の人気YouTuberが解説。段位・雀力を上げたい人必見!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 牌譜検討とは?(牌譜検討って何?;なぜ牌譜検討で強くなれるのか ほか)
    第2章 牌譜検討で初級者が見るべきところ(ベタオリと単純牌効率を見返そう;牌効率のチェックポイント ほか)
    第3章 中級者が牌譜検討で意識すべきこと(考えるための資料を用意しておく;自分が取得しておくべき情報を決める ほか)
    第4章 上級者編(牌譜検討で「読み」を鍛えよう;読みに溺れないために判断を見つめ直す ほか)
    第5章 牌譜検討のあれこれ(言い訳と分析の違いは?;自分のことを正しく知るのは難しい ほか)
  • 出版社からのコメント

    コツコツやれば確実に段位が上がる麻雀の「筋トレ」!
  • 内容紹介

    「戦術書を読んで、その通りに打ったはずなのに、今日も負けかー」
    こんなぼやきをしている人はいませんか?
    麻雀はとても奥深いゲームです。本や動画で勝つための打ち方や理論を学んでも、実戦では例外パターンがたくさんあり、なかなか思うように勝てません。
    そんな方にお勧めするのが、「牌譜検討」です。現在は対局アプリで簡単に自分の牌譜を見返すことができますし、プロの実戦譜を再生できるサービスも増えました。
    将棋や囲碁では「棋譜並べ」が上達につながるように、麻雀でも実戦譜を見返すことが雀力のアップにつながります。ただし、漫然と牌譜を再生しているだけでは、学びにはつながりません。
    そこで、麻雀講座系のYouTuberであり、最高位戦所属のプロとしても活躍している平澤元気氏が、牌譜検討の際には「どこを見ればいいのか」、「何を考えればよいのか」など、学習のためのポイントを解説してくれました。数多くの戦術書を執筆してきてた平澤氏ならではの視点で、「誰のテンパイを警戒するべきだったか」、「そのときの正着は何だったか」など、具体的なアドバイスもしています。
    例えるのであれば、牌譜検討は麻雀の「筋トレ」。コツコツやれば、あなたの段位や雀力は確実に上がっていきます。
    ぜひ本書を読んで、会心の一局を作り上げてください。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平澤 元気(ヒラサワ ゲンキ)
    1990年6月15日生まれ 新潟県燕市出身。麻雀クリエイター。(一社)最高位戦日本プロ麻雀協会所属。麻雀戦術を解説する自身のYouTubeチャンネルは登録者15万人以上
  • 著者について

    平澤元気 (ヒラサワゲンキ)
    平澤元気(ひらさわ・げんき)
    1990年6月15日生まれ 新潟県燕市出身 麻雀クリエイター。
    (一社)最高位戦日本プロ麻雀協会所属。麻雀戦術を解説する自身のYouTubeチャンネルは登録者15万人以上。
    著書は『これだけでOK!麻雀初心者が最速で勝ち組になる方法』『手牌が透ける!? 麻雀鳴き読みの極意』『通せる牌が倍増! 麻雀鳴き読みドリル』『YouTube連動! ここで差がつく 麻雀何切るチャンネル』『人気麻雀YouTuberが教える 1冊で上級者になる方法』『麻雀・守備の基本完全ガイド』『麻雀・一番やさしい牌効率の教科書』(以上マイナビ出版)、『麻雀 弱点 克服ドリル』(三才ブックス)など多数

麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:マイナビ出版
著者名:平澤 元気(著)
発行年月日:2024/12/31
ISBN-10:4839987831
ISBN-13:9784839987831
判型:B6
発売社名:マイナビ出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のマイナビ出版の書籍を探す

    マイナビ出版 麻雀・牌譜検討マニュアル(マイナビ麻雀BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!