雪の名前―まほろば歳時記 [単行本]
    • 雪の名前―まほろば歳時記 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003992457

雪の名前―まほろば歳時記 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2024/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

雪の名前―まほろば歳時記 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    雪の日を4倍に楽しむ本。(1)「雪の名前」325語、(2)「雪の写真」145点、(3)「雪の結晶」と「雪の紋章」の図版56点、(4)「雪の詩」と「雪のエッセー」14篇。辞典+歳時記+詩とエッセー+写真集のアンサンブル。ベストセラー『雨の名前』を生んだ「まほろば歳時記」待望の第5集!優しさと厳しさで包み込む雪は天からのおくりもの。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    雪のすがた(雪の美称・異称;降る雪;積もった雪;吹雪・なだれ)
    雪あそび(雪でつくる;雪でゲーム;雪ですべる;雪を渡る)
    雪のかたち(雪の造形;雪の結晶;雪の紋章)
    暮らしの雪(雪景色;暦の雪;雪とともに;雪の精;雪の周辺)
    雪のことば(雪のことわざ;たとえて雪)
  • 内容紹介

    雪の神秘、優しさ、無情、はかなさに触れる

    太宰治は『津軽』で七つの雪名を書いていますが、
    雪深い土地が多い日本には、
    各地特有の名前が沢山あります。

    雪花、銀花、玉塵、桜隠し、不香の花、餅雪……

    降り積もる雪は、多すぎれば人々を苦しめますが、
    舞い降りるその姿、ひと晩で地上を覆い尽くす大胆さなど、
    感動も与えてきました。

    いにしえより受け継がれてきた
    「雪」の美称・異称を
    美しき情景写真とともに紹介します。


    本書は、雪の名前325語と写真145点を収録し、
    その他、詩やエッセー、ことわざや紋章など、
    雪にまつわるあらゆるものを多数集めました。

    地域差はありますが、1年のうち、およそ4分の1は雪が舞う季節。
    本書を片手に、雪を愛でてみませんか。


    著者紹介

    高橋順子(たかはし・じゅんこ)
    詩人。1944年生まれ。佐藤秀明との共著『雨の名前』『風の名前』『花の名前』『恋の名前』は発売以来重版を続けるロングセラーにしてベストセラー。

    佐藤秀明(さとう・ひであき)
    写真家。1943年生まれ。北極、チベットなど、世界各国の人々と自然をテーマにした作品を発表。長年、故郷新潟の降雪地帯の撮影を続けている。


    【編集担当からのおすすめ情報】
    「まほろば歳時記」シリーズの第1弾『雨の名前』は、
    2001年に発売され、23年たった今でも重版を続けている
    超ロングセラーの人気タイトルです。

    前作『恋の名前』から8年ぶりの新作となる本書も、
    注目を集めています。

    高橋先生は雪国生まれではないので、
    豪雪地域に足を運んで取材し、
    自らの力で名前を集めてきました。
    まさに“力作”です。

    作中の表現や、エッセーから皆さんとの交流の様子が垣間見え、
    温かい気持ちになります。

    雪国生まれの佐藤先生が書いたあとがきも印象深いです。
    「吹雪の中を背丈ほどもある雪を掻き分けて仕事や買い物に出掛けてゆく
    両親の姿を見て、無事に帰ってきて欲しいと心から願いながら雪への
    恐怖心で震えた」

    担当編集も雪国出身なので、雪の美しさも怖さも身にしみています。
    様々な表情を持つ「雪」を、本書でご堪能いただければ幸いです。










    図書館選書
    ロングセラー「まほろば歳時記」シリーズの第5弾。雪・氷・冬の風景に名付けられた美称・異称、雪にまつわる俳句やことわざなどを写真と共に解説。辞典+歳時記+エッセー+写真集のアンサンブルで楽しめる本。

雪の名前―まほろば歳時記 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:高橋 順子(著)/佐藤 秀明(著)
発行年月日:2024/12/16
ISBN-10:4096824763
ISBN-13:9784096824764
判型:A5
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 雪の名前―まほろば歳時記 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!