脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本]
    • 脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003992495

脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2025/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳の健康寿命を延ばすヒントが満載。「30日プログラム」で、まいにち無理なく続けられる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 おりがみで脳を活性化できるって本当ですか?(何歳からでも始められるのがおりがみ―高齢者の脳も変化し続けている;巧みな指先の動きが脳全体を偏りなく活性化する ほか)
    第2章 おりがみでイライラ・モヤモヤも解消!?(「癒やされる」「心が軽くなる」―病院で実感したおりがみの力;没頭できるのには秘密がある―おりがみと「集中力」の関係 ほか)
    第3章 「やりたい!」が続く習慣化のコツ(「一日で完成!」よりも「まいにち、少しずつ」進めるのがコツ;成果の可視化・ゲーム化が脳を飽きさせない工夫になる ほか)
    第4章 「30日プログラム」でまいにち脳活!(折り図の記号と基本の折り方;レベル1 節句の飾りを作ろう ほか)
  • 出版社からのコメント

    「なぜ、おりがみで脳が活性化するの?」が明らかに! 脳の健康寿命を延ばすヒントと毎日続けられるおりがみのプログラムを紹介。
  • 内容紹介

    *******************

    おりがみは、脳の健康寿命を伸ばし、
    高齢化社会を元気にする最高のアイテム!

    *******************

    おりがみは、“日常では使わない動き”を“考えながら” 行うことで、脳が幅広く活性化され、日常生活に欠かせない方向感覚、バランス感覚に関わる空間認知能力のほか、記憶力の維持や向上などの認知機能の改善が期待されます。

    本書では、数十年ぶりにおりがみに触れる人でも、楽しみながら毎日おりがみに取り組むことができ、細かく指先を使うことで脳を幅広く活性化させ、若々しく生き生きとした日々を送っていただくための方法をお伝えします。

    前半では、おりがみの効果を医療や介護の現場で実感してきた日本ペーパーアート協会代表理事の栗原真実氏と脳科学者である生塩研一氏が、対話形式で科学的な裏付けや、より効果的なアプローチの仕方、習慣化のためのコツをわかりやすく解説します。

    後半では、実践編として、無理なく継続的におりがみに取り組めるように構成された「30日間プログラム」を紹介。1つ1つのステップをクリアするたびに「できた!」という達成感を味わいながら脳を喜ばせ、記憶力のアップや認知症予防、ストレス解消に役立ててください。

    [本書の内容]
    第1章 おりがみで脳を活性化できるって本当ですか?
    第2章 おりがみでイライラ・モヤモヤも解消!?
    第3章 「やりたい!」が続く習慣化のコツ
    第4章 「30日プログラム」でまいにち脳活!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    栗原 真実(クリハラ マミ)
    一般社団法人日本ペーパーアート協会代表理事。誰もが「愛ある豊かな人生」を過ごせるよう、折り紙やペーパーフラワーなどハンドメイドを活用した創造性開発と脳トレーニング、「手書き」「100日思考」のメソッドを提唱。紙を「地球からの贈り物」と捉え、環境への感謝を大切にしながら、クラフトワークセラピストを含む幅広い世代に向けた指導者を育成。月のリズムや手書き習慣を活用し、女性起業家の目標達成をサポート。未来ステージコーチとして「笑顔と自信に満ちた未来」を提案している

    生塩 研一(オシオ ケンイチ)
    1969年生まれ。広島市出身。博士(理学)。広島大学大学院博士課程修了後、慶應義塾大学理工学部助手を経て、現在、近畿大学医学部講師。実験動物を使って認知機能の脳内メカニズムを解明する実験的研究に従事。脳科学に関する情報をメルマガやブログ、Xなどで発信。一般向けのセミナーや企業研修にも登壇
  • 著者について

    栗原 真実 (クリハラ マミ)
    一般社団法人日本ペーパーアート協会®代表理事。誰もが「愛ある豊かな人生」を過ごせるよう、折り紙やペーパーフラワーなどハンドメイドを活用した創造性開発と脳トレーニング、「手書き」「100日思考®」のメソッドを提唱。著書は9冊、累計発行部数11万部を超える。
    紙を「地球からの贈り物」と捉え、環境への感謝を大切にしながら、クラフトワークセラピストを含む幅広い世代に向けた指導者を育成。月のリズムや手書き習慣を活用し、女性起業家の目標達成をサポート。未来ステージコーチとして「笑顔と自信に満ちた未来」を提案している。

    生塩 研一 (オシオ ケンイチ)
    1969年生まれ。広島市出身。博士(理学)。広島大学大学院博士課程修了後、慶應義塾大学理工学部助手を経て、現在、近畿大学医学部講師。実験動物を使って認知機能の脳内メカニズムを解明する実験的研究に従事。脳科学に関する情報をメルマガやブログ、Xなどで発信。一般向けのセミナーや企業研修にも登壇。著書に『究極脳の作り方』(彩図社)がある。

脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHPエディターズ・グループ
著者名:栗原 真実(著)/生塩 研一(監修)
発行年月日:2025/02/14
ISBN-10:4569858562
ISBN-13:9784569858562
判型:A5
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:248g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 脳が若返るスゴイおりがみ―脳科学者がすすめる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!