特別支援教育の生活単元学習 子どもがワクワク学ぶ教材&活動アイデア図鑑120(シリーズ教えているかどり先生!〈2〉) [単行本]
    • 特別支援教育の生活単元学習 子どもがワクワク学ぶ教材&活動アイデア図鑑120(シリーズ教えているかどり先生!〈2〉) [...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003992616

特別支援教育の生活単元学習 子どもがワクワク学ぶ教材&活動アイデア図鑑120(シリーズ教えているかどり先生!〈2〉) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:時事通信社
販売開始日: 2024/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

特別支援教育の生活単元学習 子どもがワクワク学ぶ教材&活動アイデア図鑑120(シリーズ教えているかどり先生!〈2〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書のテーマは、各教科等を合わせた指導「生活単元学習」です。実践してきた題材120個のアイデアと共に生活単元学習の楽しさが伝わることを願いながら執筆をしました。実際に、生活単元学習の授業を考えるときには「教師の意図する教育課程の中で、子どもたちの興味関心に合わせて、子どもたちと相談する」ことを大切にしています。どの教科・領域でも大切なことだと思いますが、生活単元学習では、特に意識をして授業づくりをしています。本書に出てくるアイデアは、子どもたちの「やりたい!できるようになりたい!」といった声がたくさん詰まっています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    年度はじめ
    季節を感じる
    先生や友だち
    行事
    カフェ
    地域
    年度末
  • 出版社からのコメント

    特別支援学級の指導で教師が悩みがちな「生活単元学習」。インフルエンサーの著者が子どもたちがイキイキと学ぶ活動アイデアを紹介
  • 内容紹介

    ★実践と研究を両立している著者だから執筆できる生活単元学習大全集★
    ★はじめて特別支援学級や特別支援学校の担任になる先生向けの実践アイデア図鑑★
    ★特別支援教育を実践してきた中堅・ベテラン教諭の学び直しにもおすすめの実践集★

    特別支援学校や知的障害特別支援学級などの教育課程で計画される各教科等を合わせた指導「生活単元学習」の実践アイデアを120個紹介!
    特別支援教育の専門家が、その豊富な経験と専門知識をまとめた、行事や季節を単元化して考えることができるようになる「生活単元学習の指導&支援の大全集」!
    学校生活で出てくる困りごとに寄り添って、著者が質問に答えます。
    子どもたちの成長を指導・支援したい教育関係者におすすめの一冊!

    特徴:
    1. 「生活を単元化する視点」から紹介される実践で1年間が充実する!
    2. 子ども達が主体的に学べるアイデアやヒントが満載!
    3. すぐ実践できる!すぐにアレンジできる!
    4. 生活単元学習では教育業界初の全編フルカラーでわかりやすい!

    「子ども達と一緒に学びを計画したい」すべての教師におすすめ
    ●年度はじめ
    ●季節
    ●先生・友だち
    ●行事
    ●カフェ
    ●地域
    ●年度末

    子ども達の将来の自立と社会参加を目指した一冊

    図書館選書
    実践と研究を両立している著者だから執筆できる生活単元学習大全集はじめて特別支援学級や特別支援学校の担任になる先生向けの実践アイデア図鑑特別支援教育を実践してきた中堅・ベテラン教諭の学び直しにもおすすめ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    いるかどり(イルカドリ)
    特別支援教育コーディネーター。空に架かる橋Iコミュニティ代表。幼稚園教諭 小学校教諭 学校心理士。全国で講演会や特別支援教育教材展示会を主催。Instagramフォロワー約4万人
  • 著者について

    いるかどり (イルカドリ)
    特別支援教育コーディネーター、学校心理士。非営利活動任意団体 空に架かる橋 代表、空に架かる橋 I オンラインコミュニティ代表。「すべては子どもたちのために」をコンセプトに活動している。幼稚園ではインクルーシブ保育の実践、小学校では特別支援学級担任、特別支援教育コーディネーターとしての実践・研究を重ねており、SNSにて情報発信を行なっている。Instagramフォロワー数は約3.8万人(2024.9.1現在)。オリジナル教材「教材データ集ver.2024.STAR」や「目と手と記憶 SUCTORY サクトリー」を作成・提供している。全国で講演会や各種勉強会イベント等を主催。2024年夏の「特別支援教育教材展示会4」は大阪、横浜の2都市で開催し、総動員数1000人を突破した。著書の『特別支援教育自立活動の授業づくり』(ソシム)は、教育業界では初めてとなる「空に架かる橋 I オンラインコミュニティに所属する教職員がそれぞれの事例を出し合って執筆をする」という偉業を達成した。

特別支援教育の生活単元学習 子どもがワクワク学ぶ教材&活動アイデア図鑑120(シリーズ教えているかどり先生!〈2〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:時事通信出版局
著者名:いるかどり(著)
発行年月日:2025/01/05
ISBN-10:4788720019
ISBN-13:9784788720015
判型:B5
発売社名:時事通信社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:1cm
重量:357g
他の時事通信社の書籍を探す

    時事通信社 特別支援教育の生活単元学習 子どもがワクワク学ぶ教材&活動アイデア図鑑120(シリーズ教えているかどり先生!〈2〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!