百島百祭 [単行本]

販売休止中です

    • 百島百祭 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
百島百祭 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003993022

百島百祭 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
日本全国配達料金無料
出版社:光村推古書院
販売開始日: 2025/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

百島百祭 [単行本] の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    日本の島の祭りの写真集。78の祭りを収録。島々に受け継がれる祭りの多彩さを『百島百祭』のタイトルにこめた。
  • 内容紹介

    島の祭りの写真集。著者の黒岩正和は、二十数年かけて、日本の有人島全島(硫黄島を除く)を訪れ、400以上の島の祭りを撮影。その中から78の祭りを厳選し、収録した。「瀬戸内海の島には、里海特有の盆行事や水軍由来の祭事があった。古来、大陸との貿易拠点となった島の祭りには、大陸文化と大和文化が融合した独自の文化があった。南西諸島の祭りには、ここは日本かと疑うような異国文化を感じる神様がいた。実に多種多様で、同じ島や同じ祭りはひとつとして無い――それこそが本書のタイトル『百島百祭』に込めた私の思いである」と著者は語る。自然と共にある島の生活の中で、四季と深く結びつき、大切に受け継がれている祭りの数々。島人たちの魂を感じ、心ゆさぶられる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    黒岩 正和(クロイワ マサカズ)
    和歌山県出身。大学卒業後、写真家・溝縁ひろし氏のアシスタントを経て独立。18歳から東南アジア各国を野宿で放浪。その後、中国・雲南省で山岳少数民族の暮らしを長期にわたり撮影。21歳の時、偶然出会った島の祭りに魅了され、日本の島を撮影し始める。2022年より京都精華大学デザイン学部講師。2024年現在、日本の有人島全島(硫黄島を除く)を撮影し、訪島数のべ1600以上、島の祭りは400以上訪れている。2025年1月、写真集『百島百祭』を光村推古書院より発売

百島百祭 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光村推古書院
著者名:黒岩 正和(著)
発行年月日:2025/02/20
ISBN-10:483819868X
ISBN-13:9784838198689
判型:B5
発売社名:光村推古書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:25cm
横:17cm
他の光村推古書院の書籍を探す

    光村推古書院 百島百祭 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!