10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) [単行本]
    • 10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までにお届け日本全国配達料金無料
10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003993147

10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今から6時間と30分以内のご注文で、2025年8月2日土曜日までお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
日本全国配達料金無料
出版社:くもん出版
販売開始日: 2024/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    直感を裏切る確率クイズ全10問!&たしかめる実験・「確率やってみよう!」。一生役立つ思考力・判断力をみがこう!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 コインを投げたら5回連続で表!次は裏かな?表かな?
    2 あなたが取り出したのは同じ色のぬいぐるみ?違う色のぬいぐるみ?
    3 サイコロゲームで勝負!勝ちやすいのはどっちかな?
    4 クラスで席がえ!全員が違う席になる確率は?
    5 オス?メス?双子の性別、どっちかな?
    6 福引きに挑戦!アタリを引けるのは先のほう?後のほう?
    7 「当たりやすい」占い師はどっちかな?
    8 1%の“ガチャ”を100回引いたら「必ず」当たる?
    9 これって運命?クラスに同じ誕生日の人たちがいる確率は?
    10 選んだドアを変える?変えない?モンティ=ホール問題
  • 出版社からのコメント

    直感だけで挑戦できる「確率クイズ」と、手を動かして体感できる実験を通じて、楽しく面白がりながら「確率」に親しめる児童実用書
  • 内容紹介

    「確率」って、不思議! 楽しい! 面白い!

    * わたしたちのまわりには、確率がいっぱい!
    きょうは雨が降る? 野球の試合でヒットを打てる? くじでアタリを引ける? などなど、日常生活の中で起こる出来事には確率が大きくかかわっています。そんな確率を、小学生にも身近に楽しめるようにつくられた一冊!

    *「クイズ」と「実験」で思考力・判断力をみがこう!
    《確率クイズ》に必要なのは直感だけ! 誰でも気軽に挑戦でき、直感を裏切る答えにきっと驚く楽しいクイズ! 答えを確かめるための実験《確率やってみよう!》では、手を動かしながら確率を体感することも可能! 確率に詳しいナゾの鳥・Pちゃんと小学生・マイとダイスケが、マンガと会話形式で進行するのでスラスラ読み進められます。あなたも確率を好きになるはず、一生役立つ思考力・判断力をみがきましょう!

    《01》コインを投げたら5連続で表! 次は裏かな? 表かな?/《02》あなたが取り出したのは同じ色のぬいぐるみ? 違う色のぬいぐるみ?/《03》サイコロゲームで勝負! 勝ちやすいのはどっちかな?/《04》クラスで席がえ! 全員が違う席になる確率は?/《05》オス? メス? 双子の性別、どっちかな?/《06》福引きに挑戦! アタリを引けるのは先のほう? 後のほう?/《07》「当たりやすい」占い師はどっちかな?/《08》1%の”ガチャ”を100回引いたら「必ず」当たる?/《09》これって運命?! クラスに同じ誕生日の人たちがいる確率は?/《10》選んだドアを変える? 変えない? モンティ=ホール問題

    図書館選書
    直感だけで挑戦できる「確率クイズ」と、確率を手を動かして体感できる実験「確率やってみよう!」を通じて、楽しく面白がりながら「確率」に親しめる児童実用書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 明日希(ヨコヤマ アスキ)
    株式会社math channel代表。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了

    カケヒ ジュン(カケヒ ジュン)
    1985年生まれ。イラストレーター。SNSで描くゆるい世界で生きるキャラクターは広く人気を集める。児童書、資格試験対策本、レシピ本など、さまざまな書籍の挿絵や漫画を制作している
  • 著者について

    横山 明日希 (ヨコヤマ アスキ)
    株式会社math channel代表。公益財団法人日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。日本お笑い数学協会副会長。才教学園小学校・中学校STEAM教育アドバイザー。老若男女問わず幅広く数学・算数の楽しさを伝える「数学のお兄さん」として活動。2017年、科学技術振興機構主催のサイエンスアゴラ賞を受賞。著書に『文系もハマる数学』(青春出版)、『10歳からのおもしろ!フェルミ推定』(くもん出版)、『マンガ 遊んでいるうちに得意になる 算数パズル144』(かんき出版)など。テレビ出演歴としてNHK Eテレ「3か月でマスターする数学」など。早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。

    カケヒ ジュン
    1985年生まれ。愛知県在住のイラストレーター。SNSで描くゆるい世界で生きるキャラクターは広く人気を集める。児童書、資格試験対策本、レシピ本など、さまざまな書籍の挿絵や漫画を制作している。挿絵担当書籍『まもれる? まもれない? ルールびっくり事典』(ポプラ社)、『ツレヅレハナコの愛してやまないたまご料理』(サンマーク出版)など。

10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) の商品スペック

商品仕様
出版社名:くもん出版
著者名:横山 明日希(著)/カケヒ ジュン(イラスト)
発行年月日:2024/12/27
ISBN-10:4774337595
ISBN-13:9784774337593
判型:A5
発売社名:くもん出版
対象:児童
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のくもん出版の書籍を探す

    くもん出版 10歳からの確率やってみた!―おもしろいほどキミの直感を裏切る!(くもんこれからの学び) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!