山本五十六がアジアを解放した [単行本]
    • 山本五十六がアジアを解放した [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
山本五十六がアジアを解放した [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003993244

山本五十六がアジアを解放した [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展転社
販売開始日: 2024/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山本五十六がアジアを解放した [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    山本五十六がアジアを解放し、人種平等をもたらした!大東亜戦争をきっかけとしてアジア諸国は終戦前に独立した。米艦隊をアジアへ寄せつけないため真珠湾攻撃を実行したのが、連合艦隊司令長官・山本五十六である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 戦勝国とは
    第2章 戦勝国は日本だった
    第3章 開戦前からアジア独立工作を進めていた大日本帝国
    第4章 勝敗指数を定義づけする
    第5章 東京体制が戦後体制である
    第6章 捏造された「一撃屈服論」と陸軍への「通知なし」
    第7章 戦勝アジア解放論から過去本を検証する
    第8章 戦後論壇に山本五十六を論ずる資格はない
    第9章 定番なる戦争観のデタラメ
    第10章 暗号解読の結果、山本搭乗機を待ち伏せ撃墜したという捏っち上げ
    第11章 機動部隊への山本感状が一撃屈服論を否定
    第12章 定番の山本五十六像への反論
    第13章 器なき小者が大人を描くからこうなる
  • 出版社からのコメント

    大東亜戦争をきっかけとしてアジア諸国は独立した。
    その端緒を開いた真珠湾攻撃を実行したのが、山本五十六である。
  • 内容紹介

    山本五十六がアジアを解放し、人種平等をもたらした!
    大東亜戦争をきっかけとしてアジア諸国は終戦前に独立した。
    米艦隊をアジアへ寄せつけないため真珠湾攻撃を実行したのが、連合艦隊司令長官・山本五十六である。

    図書館選書
    山本五十六がアジアを解放し、人種平等をもたらした!大東亜戦争をきっかけとしてアジア諸国は終戦前に独立した。米艦隊をアジアへ寄せつけないため真珠湾攻撃を実行したのが、連合艦隊司令長官・山本五十六である。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    安濃 豊(アンノウ ユタカ)
    昭和26年12月8日(真珠湾攻撃の日)札幌生れ。北海道大学農学部農業工学科卒業。農学博士(昭和61年、北大農学部より学位授与、博士論文はSNOWDRIFT MODELING AND ITS APPLICATION TO AGRICULTURE「農業施設の防雪風洞模型実験」)。総理府(現内閣府)技官として北海道開発庁(現国土交通省)に任官。昭和60年、米国陸軍寒地理工学研究所研究員、ニューハンプシャー州立大学土木工学科研究員。マサチューセッツ工科大学ライト兄弟記念風洞研究所にて日本人混相流体学者として初の研究講演。平成6年、NPO法人宗谷海峡に橋を架ける会代表。平成12年、ラヂオノスタルジア代表取締役、評論家、雪氷学者、ラジオパーソナリティー。安濃が世界で初めて発明した吹雪吹溜風洞は国内では東京ドーム、札幌ドームの屋根雪対策、南極昭和基地の防雪設計、道路ダム空港など土木構造物の防雪設計に使用されている
  • 著者について

    安濃 豊 (アンノウ ユタカ)
    昭和26年12月8日(真珠湾攻撃の日)札幌生れ。北海道大学農学部農業工学科卒業。
    農学博士(昭和61年、北大農学部より学位授与、博士論文はSNOWDRIFT MODELING AND ITS APPLICATION TO AGRICULTURE「農業施設の防雪風洞模型実験」)。
    総理府(現内閣府)技官として北海道開発庁(現国土交通省)に任官。
    昭和60年、米国陸軍寒地理工学研究所研究員、ニューハンプシャー州立大学土木工学科研究員。マサチューセッツ工科大学ライト兄弟記念風洞研究所にて日本人混相流体学者として初の研究講演。平成元年、アイオワ州立大学(Ames)航空宇宙工学科客員研究員(研究テーマは「火星表面における砂嵐の研究」)、米国土木工学会吹雪研究委員会委員。平成6年、NPO 法人宗谷海峡に橋を架ける会代表。平成12年、ラヂオノスタルジア代表取締役、評論家、雪氷学者、ラジオパーソナリティー。

山本五十六がアジアを解放した [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:展転社
著者名:安濃 豊(著)
発行年月日:2024/12/08
ISBN-10:4886565832
ISBN-13:9784886565839
判型:B6
発売社名:展転社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:267g
他の展転社の書籍を探す

    展転社 山本五十六がアジアを解放した [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!