ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~ [単行本]
    • ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~ [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ日本全国配達料金無料
100000009003993333

ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~ [単行本]

矢萩 秀明(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:お取り寄せ
日本全国配達料金無料
出版社:ヤマハミュージックメディア
販売開始日: 2024/11/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~ [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【著者より】
    あなたのギター・プレイの個性を開花させるために必要な基本的技術と知識を本書は提供しています。
    本書の筆者は、ヤマハ・ネム音楽院で基礎を学び、19歳でプロの世界に飛び込みました。多くのアーティストの仕事で腕を磨き経験を積みました。
    現場で得た経験から、どんな技術や知識が必要なのかを悟り、それを身につけることができるように教材を作りました。
    さらに、世界の優れたメソッドを研究し、優れた点は取り入れた上で、独自のアイデアを加え日本人向けに改良しています。
    その成果があってヤマハ音楽院やTCAなどの専門学校や筆者の主催する教室などで多くのプロ・ギタリストを輩出しています。

    本書の良いところは、特定のジャンルに偏らずに、ギタリストとしての実力アップに必要な多くの基本的な型となるパターンが整理されて紹介されている点です。
    興味のある項目からスタートして、その後に徐々に範囲を広げてください。
    読者は、それらのパターンを応用してどのように使うのかを考えて工夫しなければならないでしょう。
    筆者は、そこにこそ個性が生まれると考えています。
    本書は、読者の練習の指針としての大切な役割を果たすことでしょう。(矢萩秀明)

    <内容>
    ギターの演奏はもちろん、読譜、作曲、即興など、ギタリストに必要な音楽理論をていねいに掘り下げて解説した、ギタリストのための究極の音楽理論書シリーズ。「ソロメイキング編」では、スケール、コードの様々な素材をソロパターンに発展させていく方法を詳説。ソロフレーズ作成の方法論などハイレベルなテーマも充実しています!

    ※本書は「ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~」(GTL01095038)と同じ内容です。


    <CONTENTS>
    第1章 前提条件となる必要なテクニックと能力、そして知識の向上のために
    1. 前提条件について
    2. リズムについて
    3. ホリゾンタルラインとバーチカルライン

    第2章 スケール(7音の素材)
    1. メジャースケールとマイナースケール
    2. 3種類のマイナースケール
    3. モードスケール
    4. マイナースケールのモード

    第3章 ペンタトニック(5音の素材)
    1. マイナーペンタトニックスケール
    2. メジャーペンタトニックスケール
    3. ブルーススケール

    第4章 コード(3音~5音の素材)
    1. トライアド
    2. アッパーストラクチャートライアド
    3. コード分解(四和音・五和音のメロディックアルペジオ)

    第5章 その他のスケール
    1. スケールによる音楽体系
    2. ディミニッシュスケール
    3. コンビネーションオブディミニッシュトスケール
    4. ホールトーンスケール
    5. クロマチックスケール

    第6章 コール&レスポンス(反復法)
    1. コール&レスポンス
    2. フレーズの分析
    3. バール形式の応用

    第7章 装飾音によるフレーズ作り
    1. アプローチノート
    2. アプローチノートの種類
    3. アプローチノートの使い方
    4. フレーズメイキング
    5. ターゲッティング

    第8章 さまざまな方法論
    1. コードトーンとテンションリゾルブを使ったソロ構成
    2. アルペジオを使ったソロ構成
    3. ラインメイキング
    4. 言葉の持つリズム

    第9章 ソロの構成



    ■収載曲 [全3曲を収載]
    [1] ほたるの光

    [2] Good Morning Blues

    [3] 交響曲第40番ト短調 第一楽章より
  • 出版社からのコメント

    この1冊にギターソロを弾くために必要な知識をすべて集約した、ギタープレーヤーに贈る究極の理論書!

ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
著者名:矢萩 秀明(著・文・その他)
発行年月日:2024/11/05
ISBN-13:9784636113273
判型:B5変形
発売社名:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:356ページ
他のヤマハミュージックメディアの書籍を探す

    ヤマハミュージックメディア ギター音楽理論 ~ソロメイキング編~ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!