ビジネスマナー講座―安心と自信を手に入れる! 改訂版 (DO BOOKS) [単行本]
    • ビジネスマナー講座―安心と自信を手に入れる! 改訂版 (DO BOOKS) [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003993835

ビジネスマナー講座―安心と自信を手に入れる! 改訂版 (DO BOOKS) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月20日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2024/12/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ビジネスマナー講座―安心と自信を手に入れる! 改訂版 (DO BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「何を覚えるべきか」わからない就活生・新社会人から「こんなときは?」と迷う指導者にもおすすめ!言葉遣いは心遣い―現役アナウンサー・元秘書がすべて教えます。敬語/会話術/電話応対/名刺交換/来客応対・訪問/身だしなみ/ビジネス文書・メール/冠婚葬祭。基本から応用まで、最新知識で完全網羅。
  • 目次

    プロローグ これで安心! 社会人としての基本
    第1章 挨拶・振る舞い・身だしなみ --第一印象の重要性 一人ひとりが会社の顔
    第2章 敬語・接遇用語の基本 --言葉遣いでビジネスを成功させる!
    第3章 ワンランクアップの言葉遣い・話し方 --言葉遣いは心遣い 言葉を磨く会話術
    第4章 電話応対 --声と言葉遣いが印象を左右する
    第5章 来客応対と訪問 --もう迷わない! ご案内・席次・名刺交換
    第6章 ビジネス文書 --第一印象は会う前から決まる! 社内文書・社外文書・郵便の知識・FAX・メール・SNS
    第7章 おつき合い・冠婚葬祭・食事 --問われる大人のマナー 
    第8章 コミュニケーションの重要性とモチベーションアップ --会社はチーム
  • 内容紹介

    ビジネスマナーの基本から応用まで、
    最新知識で完全網羅!

    ●学校の教科書、企業の研修に採用されています●

    多様な価値観を持つ人が
    互いに敬意を払いながら仕事をするために、
    ビジネスマナーは必要不可欠

    ・挨拶は“先手必笑”
    ・敬語は主語で使い分ける
    ・依頼・お願いの仕方と言葉選び
    ・スマートフォン・携帯電話のマナー
    ・席次の基本―上座・下座のルール―
    ・社外文書は品格重視
    ・名刺の置き方・しまうタイミング
    ・封筒やハガキの書き方・郵便の知識
    ・ルールを知らないことで起こるSNSトラブル
    ・結婚式のマナー
    ・病気・災害・陣中見舞い
    ・会社はチーム チームは掛け算

    基本のビジネスマナーに加え、ビジネスの現場で必要となる応用スキルや
    今まで“曖昧”にしてきた言葉遣いや作法など、
    「これが知りたかった!」に効く一冊

    「何を覚えるべきか」わからない就活生・新社会人から
    「こんなときは?」と迷う指導者にもおすすめ!


    -----著者からのメッセージ-----

    ビジネスマナーとは、仕事をするうえでのルールや礼儀で、根底にあるものは「相手を思いやる心」です。
    働き方改革、新しい生活様式、私たちを取り巻く環境は目まぐるしく変化しています。それに伴い、テレワークやオンライン会議も定着し、ビジネスシーンは今後ますます変化していくでしょう。
    働き方が多様化している現代では、お互いの環境を想像できない場合があるかもしれません。違いがあるなかで、さまざまな人と関わりながら仕事を進めていくことになります。

    しかし、一定のルールを理解していれば、お互いに気持ちよくビジネスを進めることができます。そのためにビジネスマナーは必要なのです。
    また、多様な価値観を持つ人が互いに敬意を払いながら仕事をしていくためにも必要不可欠です。
    ビジネスマナーを身につければ、常識がある人だと好印象を持たれ、良好な人間関係を築くことができ、信頼を得て仕事もスムーズに進められます。ビジネスマナーは必ず自分を助けてくれる武器になるのです。

    -----「はじめに」より-----
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田巻 華月(タマキ カツキ)
    M*Fleurエムフルール代表 フリーアナウンサー・ビジネスマナー講師。UX新潟テレビ21ニュース契約アナウンサー。敬和学園大学非常勤講師(ビジネスマナー講座、秘書検定対策等)。新潟医療福祉大学非常勤講師(日本語表現法)。女性の生き方を支援する魅力塾主宰。鹿児島市出身。白百合女子大学卒業後アナウンサーとしてKKB鹿児島放送に入社。報道・情報番組などジャンルを問わず活動後、出産を機に同社社長秘書に。社員採用試験・社員教育他さまざまな業務に携わる。21年間の勤務を経て2010年に新潟市で独立。大学・専門学校・企業などで、ビジネスマナー・コミュニケーションスキル・話し方などをテーマに研修・講演活動。一般社団法人プロドラ育成サポートでマナー講師を務め全国各地で活動中
  • 著者について

    田巻華月 (タマキカツキ)
    M*Fleur エムフルール代表
    フリーアナウンサー・ビジネスマナー講師
    UX 新潟テレビ21 ニュース契約アナウンサー
    敬和学園大学非常勤講師(ビジネスマナー講座、秘書検定対策等)
    新潟医療福祉大学非常勤講師(日本語表現法)
    女性の生き方を支援する魅力塾主宰
    鹿児島市出身。白百合女子大学卒業後アナウンサーとしてKKB 鹿児島放送に入社。報道・情報番組などジャンルを問わず活動後、出産を機に同社社長秘書に。社員採用試験・社員教育他さまざまな業務に携わる。21 年間の勤務を経て2010 年に新潟市で独立。
    秘書検定1級、サービス接遇検定1級、日本秘書クラブHES 会員、秘書サービス接遇教育学会会員。公益財団法人実務技能検定協会秘書検定準1級・サービス接遇検定準1級面接試験実施担当者。
    大学・専門学校・企業などで、ビジネスマナー・コミュニケーションスキル・話し方などをテーマに研修・講演活動。一般社団法人プロドラ育成サポートでマナー講師を務め全国各地で活動中。

ビジネスマナー講座―安心と自信を手に入れる! 改訂版 (DO BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:田巻 華月(著)
発行年月日:2025/01/02
ISBN-10:4495541773
ISBN-13:9784495541774
判型:A5
発売社名:同文舘出版
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:354ページ
縦:21cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 ビジネスマナー講座―安心と自信を手に入れる! 改訂版 (DO BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!