誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 [単行本]
    • 誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003994417

誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:BABジャパン
販売開始日: 2025/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    見て学ぶ!何を、どう見る?ものの見方に関する、たくさんのヒント!「力が入っているいないを見極める」「動いていない所にこそ注目する」「居合は前腕外側に張りがないか」「弓構えまでで99.9%決まる」見取り稽古における着目ポイントがわかる!
  • 目次

    ●第1章 見取りとは?
     1 不透明な見取り稽古
     2 ミラーニューロンを体験する
     3 学習としての見取り稽古
     4 伝統的徒弟制から正統的周辺参加へ
     5 内弟子という環境
     6 動画学習の注意点
     7 動画学習の有用性
     8 アフォーダンスという導き
     9 分節解釈の功罪
     10 分節の統合という難題
     11 正しく問うための「見取り学」
     12 真善美と主体的な稽古

    ●第2章 体を考える ~統一体のススメ
     1 構造体という観点
     2 からだを考える
     3 皮膚から動く
     4 統一体のススメ

    ●第3章 見取りの方針 ~何をどう見るか?
     1 構造体イメージ間に必要な思想転換
     2 動きの質を洞察する
     3 道場場面での見取り
     〈具体的な見取り例〉
       Ⅰ 道場の出入口にて
       Ⅱ 居合術
       Ⅲ 杖術
       Ⅳ 手裏剣術
       Ⅴ 突き・蹴り・投げ
       Ⅵ 体操・エクササイズ・療術
       Ⅶ 武術関連書籍から
     4 弓道・弓術の観察
     5 道具との関係性

    ●第4章 ヒビカンのススメ ~日常に見取る
     1 日々、観察に値するものばかり
     2 日常観察のポイント
  • 出版社からのコメント

    YouTube、インスタ、Zoom…、武道は“見て学ぶ”時代に突入!上達に直結する“見方”を教えてくれる初の書籍、発刊!
  • 内容紹介

    見て学ぶ!何を、どう見る?
    ものの見方に関する、たくさんのヒント!

    あらゆる武道、スポーツにも共通して重要視される「見て学ぶ」方法を具体的に伝授!

    古武術の時代より、ともすれば“一番大事”とすら言われる「見取り稽古」。
    しかし難しいのが、初心者ほど「どこに注目したらいいかわからない」という点。

    「力が入っているいないを見極める」
    「動いていない所にこそ注目する」
    「居合は前腕外側に張りがないか」
    「弓構えまでで99.9%決まる」
    見取り稽古における着目ポイントがわかる!

    上達に直結する“物の見方”をわかりやすく紹介します!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    守屋 達一郎(モリヤ タツイチロウ)
    1981年生まれ、埼玉県出身。精神科医師(精神保健指定医、日本精神神経学会認定精神科専門医、日本スポーツ精神医学会認定メンタルヘルス運動指導士、日本医師会認定健康スポーツ医、認知症サポート医)。中学時代は剣道部に所属。15歳から弓道を始め、東京慈恵会医科大学弓道部を経て、卒業後は同部でのコーチ歴あり。大学時代に有志と武道研究グループ「啓進会」を発足し、現主宰。日々診療のかたわら、多彩な感覚を駆使し既存の方法にとらわれない手法にて、居着かない真の弓術を目指している。弓道専門誌『弓道日本』(太陽書房)にて現代弓術関連の記事を12年以上にわたって寄稿中
  • 著者について

    守屋達一郎 (モリヤタツイチロウ)
    1981年生まれ、埼玉県出身。精神科医師(精神保健指定医、日本精神神経学会認定精神科専門医、日本スポーツ精神医学会認定メンタルヘルス運動指導士、日本医師会認定健康スポーツ医、認知症サポート医)。中学時代は剣道部に所属。15歳から弓道を始め、東京慈恵会医科大学弓道部を経て、卒業後は同部でのコーチ歴あり。大学時代に有志と武道研究グループ「啓進会」を発足し、現主宰。日々診療のかたわら、多彩な感覚を駆使し既存の方法にとらわれない手法にて、居着かない真の弓術を目指している。弓道専門誌『弓道日本』(太陽書房)にて現代弓術関連の記事を12年以上にわたって寄稿中。著書に『弓道と身体』(BABジャパン)、『弓取りの文字力』(太陽書房)など。

誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 の商品スペック

商品仕様
出版社名:BABジャパン
著者名:守屋 達一郎(著)
発行年月日:2025/01/10
ISBN-10:4814206895
ISBN-13:9784814206896
判型:B6
発売社名:BABジャパン
対象:実用
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:224ページ
縦:19cm
他のBABジャパンの書籍を探す

    BABジャパン 誰も教えてくれなかった!見取り稽古のコツ―あらゆる武道の上達出発点 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!