マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本]
    • マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003994597

マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2024/12/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    みんな読んでるマクロナビ最新版登場!
  • 目次

    第I章 マクロ経済学の課題
    第II章 経済データと国民経済計算

    第1部 基本的枠組
    第III章 新古典派のマクロ経済体系
    第IV章 IS-LM分析: ケインズ的なマクロ体系

    第2部 個別需要項目
    第V章 家計の行動と消費関数
    第VI章 企業と投資関数
    第VII章 政府の役割と財政政策
    第VIII章 中央銀行と金融政策
    第IX章 国際マクロ経済学の基礎

    第3部 マクロ経済学の発展と日本経済
    第X章 マクロ経済学の新展開と日本経済
  • 出版社からのコメント

    新古典派とケインズ、両方のマクロ経済体系をバランスよく学べる対話型のテキスト。データ更新等を行う改訂版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    脇田 成(ワキタ シゲル)
    1961年京都府生まれ。東京大学経済学部卒。東京大学助手等を経て、東京都立大学教授。博士(経済学)
  • 著者について

    脇田 成 (ワキタ シゲル)
    脇田 成(わきた しげる)東京都立大学経済経営学部教授

マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:脇田 成(著)
発行年月日:2024/12/30
ISBN-10:4535540861
ISBN-13:9784535540866
旧版ISBN:9784535556720
判型:A5
発売社名:日本評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:289ページ
縦:21cm
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 マクロ経済学のナビゲーター 第4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!