心の傷と、ともに生きていく―複雑性PTSDを乗り越えるために私がしてきたこと [単行本]
    • 心の傷と、ともに生きていく―複雑性PTSDを乗り越えるために私がしてきたこと [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003994932

心の傷と、ともに生きていく―複雑性PTSDを乗り越えるために私がしてきたこと [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共栄書房
販売開始日: 2024/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

心の傷と、ともに生きていく―複雑性PTSDを乗り越えるために私がしてきたこと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    虐待の後遺症・複雑性PTSDを認め、受け入れ、手放すために。虐待サバイバーとして複雑性PTSDに向き合ってきた中でたどり着いた、本当の意味でのトラウマ治療。自然とのふれあい、食生活の改善、伝統への回帰を通じ、日々の暮らしを慈しむことでレジリエンスを高め、自分の足で歩き始めた先に見えてきた景色とは―。対談 和田秀樹「虐待サバイバーが生きていける社会へ」
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 虐待の後遺症とは(複雑性PTSDとの出会い;誰からも理解されなかった児童虐待の心の傷 ほか)
    第2章 社会の現状とその原因や背景への考察(心的外傷後ストレス障害(PTSD)が日本で認知されるまで;日本で児童虐待防止法が制定されたのは2000年 ほか)
    第3章 回復への道のり(虐待サバイバーと向精神薬の薬害;心の傷に効く化学の薬はない ほか)
    第4章 トラウマと共に生きていくということ(平凡な暮らしが幸せ;懐かしさを暮らしに取り入れる ほか)
    対談 虐待サバイバーが生きていける社会へ(和田秀樹×羽場千恵)
  • 内容紹介

    虐待の後遺症・複雑性PTSDを認め、受け入れ、手放すために

    虐待サバイバーとして複雑性PTSDに向き合ってきた中でたどり着いた、本当の意味でのトラウマ治療。
    自然とのふれあい、食生活の改善、伝統への回帰を通じ、日々の暮らしを慈しむことでレジリエンスを高め、自分の足で歩き始めた先に見えてきた景色とは──。

    対談:和田秀樹(精神科医)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    羽馬 千恵(ハバ チエ)
    1983年、兵庫県赤穂市生まれ。虐待被害の当事者として、社会に必要な支援などを啓発している
  • 著者について

    羽馬 千恵 (ハバチエ)
    1983年、兵庫県赤穂市生まれ。虐待被害の当事者として、社会に必要な支援などを啓発している。
    著書に『わたし、虐待サバイバー』(ブックマン社、2019)

心の傷と、ともに生きていく―複雑性PTSDを乗り越えるために私がしてきたこと の商品スペック

商品仕様
出版社名:花伝社
著者名:羽馬 千恵(著)
発行年月日:2024/12/20
ISBN-10:4763421514
ISBN-13:9784763421517
判型:B6
発売社名:共栄書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:176ページ
縦:19cm
他の共栄書房の書籍を探す

    共栄書房 心の傷と、ともに生きていく―複雑性PTSDを乗り越えるために私がしてきたこと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!