老いはヤケクソ [単行本]
    • 老いはヤケクソ [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
老いはヤケクソ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003995302

老いはヤケクソ [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リベラル社
販売開始日: 2025/01/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

老いはヤケクソ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    祝一〇一歳!なるようになれって、開き直ったら楽になりますよ。百嫗の老いの境地とは?最新の語り下ろし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「百嫗」の心境 一〇〇歳インタビュー(1)(離れ小島で暮らしている;世間に文句をいう資格がなくなった ほか)
    第2章 老いはヤケクソ 一〇〇歳インタビュー(2)(真面目に老いてたらやりきれない;食事はそこら辺にあるものでいい ほか)
    第3章 「我慢しない」が信条 一〇〇歳インタビュー(3)(自然体で生きるのは楽;結婚生活は我慢するかしないかの選択 ほか)
    第4章 愛すべき相棒たち(悪さした相棒たちに、会いたい;父・佐藤紅緑 ほか)
    第5章 物書きの境地(小説を書きはじめる;書くことに支えられる ほか)
  • 出版社からのコメント

    100歳になってからのインタビュー、相棒たちを語ったエッセイ、過去の受賞作の紹介や当時の手記も掲載。
  • 内容紹介

    100歳を迎えた佐藤愛子先生のインタビュー、佐藤愛子を彩る家族や相棒たちを語ったエッセイ、過去の受賞作の紹介や当時の手記も掲載。「百嫗」という言葉は特権、世間に文句をいう資格がなくなった、庭の桜も立派なおばあさんになりまして、四十代から整体のおかげで医者いらず、真面目に老いていたらやりきれない、自然体で生きるのは楽、こうして座ってりゃ勝手に死んでいくんだろう など、「百嫗(ひゃくおうな)」の老いの日常をヤケクソになって笑って生きる愛子センセイから、「老い」が楽しみになる一冊て?す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 愛子(サトウ アイコ)
    1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。小説家・佐藤紅緑を父に、詩人・サトウハチローを兄に持つ。1969年『戦いすんで日が暮れて』で第61回直木賞、1979年『幸福の絵』で第18回女流文学賞、2000年『血脈』の完成により第48回菊池寛賞、2015年『晩鐘』で第25回紫式部文学賞を受賞。2017年旭日小綬章を受章
  • 著者について

    佐藤愛子 (サトウアイコ)
    1923年大阪生まれ。甲南高等女学校卒業。小説家・佐藤紅緑を父に、詩人・サトウハチローを兄に持つ。69年『戦いすんで日が暮れて』で第六十一回直木賞、79年『幸福の絵』で第十八回女流文学賞、2000年『血脈』の完成により第四十八回菊池寛賞、15年『晩鐘』で第二十五回紫式部文学賞を受賞。17年旭日小綬章を受章。

老いはヤケクソ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:リベラル社
著者名:佐藤 愛子(著)
発行年月日:2025/01/23
ISBN-10:4434351990
ISBN-13:9784434351990
判型:B6
発売社名:星雲社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:270g
他のリベラル社の書籍を探す

    リベラル社 老いはヤケクソ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!