元検事の目から見た「安田種雄氏不審死事件」の真相解明にむけて [単行本]
    • 元検事の目から見た「安田種雄氏不審死事件」の真相解明にむけて [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003995327

元検事の目から見た「安田種雄氏不審死事件」の真相解明にむけて [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

元検事の目から見た「安田種雄氏不審死事件」の真相解明にむけて の 商品概要

  • 目次

    はじめに
    第1章 不自然な警察庁長官と捜査一課長の発言
    第2章 送致は終わっているのか
    第3章 「告発者」を守ることはできるのか?~佐藤氏の告発に公益性はあるのか?
    第4章 芥川龍之介 『藪の中』 に瓜二つ!? この問題の動機を考える
    第5章 2006年当時の捜査の問題点を探る!
    第6章 未送致が意味すること 捜査の矛盾と警察の苦悩
    第7章 緊急配信! 大丈夫なのか!? 安田種雄さん遺族が「警察」に告訴状提出!
    第8章 今、検察のすべきこと! 警察事件、検察事件に関する想定されるシナリオとリスク回避方策
    第9章 X子の疑惑徹底考察と検察の武器 ~刑事訴訟法226条~
    第10章 私が遺族代理人ならば…
    第11章 死体検案書に見る事件性
    第12章 今後「 検察」を動かしていくための方策
    第13章 私が担当検事ならば…
    第14章 下山事件との類似性も!? なぜ今、 陳述書なのか?
    第15章 検察捜査の「現状と展望」
    第16章 大塚警察署によるもみ消し「疑惑」決定的証拠はこれだ!
    おわりに
    RMCAチャンネルについて
  • 出版社からのコメント

    本書は、元検事・村上康聡氏が警察や検察の捜査の不自然さや矛盾点を、豊富な証拠と法的視点から丁寧に解説しています。
  • 内容紹介

    隠された証拠、消された真実――事件は本当に終わったのか?
    2006年、東京都内で発生した安田種雄氏不審死事件。
    警察は「自殺」と発表した。しかし、関係者や専門家の間では不可解な疑問が消えない。
    事件現場の状況、遺族の証言、検察の対応……すべてが「自殺」の一言で片付けられるべきなのか?
    本書は、元検事・村上康聡が、事件の決定的証拠を徹底検証し、司法の盲点に切り込む衝撃のノンフィクション。
    この本が明かす、3つの疑問
    ◆なぜこの事件は「自殺」とされたのか?
    ◆警察・検察の捜査は本当に適切だったのか?
    ◆「正義」を掲げる司法に、隠された矛盾はないのか?
    捜査関係者の証言、事件の背景を徹底分析。

    私は、かつて、23年間検事として勤務し、その間、警視庁捜査一課、鑑識課などと殺人事件等の捜査を行ったことが何度かありますが、私の経験から見ても、警察の動きにはかなり疑問な点が認められます。
    その後、この捜査に対して疑念を抱く人たちがユーチューブなどで発信し始めましたが、新聞、テレビはこれについて報じることがほとんどなく、これについても批判が寄せられました。
    そのような中、特定非営利活動法人日本リスクマネージャー&コンサルタント協会(通称RMCA)から依頼され、同協会が主催するユーチューブ番組のRMCAチャンネルに私がゲスト出演して、この事件の捜査の問題と今後の進め方について2023年7月から数回にわたって話してきました。
    この本は、出版社から依頼を受け、私がRMCAチャンネルで話した内容を再構成してまとめたものです。
  • 著者について

    村上康聡 (ムラカミヤストシ)
    村上康聡
    昭和35 年 2 月 山形県山形市生まれ。弁護士
    昭和53 年 3 月 山形県立山形東高等学校卒業 昭和58 年 4 月 最高裁判所司法修習生( 37 期)昭和60 年 4 月 検事任官 東京地方検察庁 以後、那覇地方検察庁、那覇地方検察庁沖縄支部、東京地方検察庁、長崎地方検察庁佐世保支部、外務省総合外交政策局付検事、東京地方検察庁、千葉地方検察庁、内閣官房副長官補付内閣参事官(森内閣、小泉内閣)、東京地方検察庁刑事部副部長、福岡地方検察庁刑事部長等を歴任し、平成 18 年12 月検事退官 令和4年2月 東高円寺法律事務所開業
    〈著作〉
    一検事の目から見た小説『藪の中』の真相 (捜査研究 平成 9 年~平成 10 年 東京法令出版)
    「海外の具体的事例から学ぶ腐敗防止対策のプラクティス:各国最新情報と賄賂要求に対する効果的対処法」 (平成 27 年日本加除出版)
    元検事の目から見た芥川龍之介『藪の中』の真相 (令和3 年 万代宝書房)

元検事の目から見た「安田種雄氏不審死事件」の真相解明にむけて の商品スペック

商品仕様
出版社名:万代宝書房
著者名:村上康聡(著)
発行年月日:2024/11
ISBN-10:4910064990
ISBN-13:9784910064994
判型:B6
発売社名:万代宝書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:216ページ
縦:18cm
横:13cm
厚さ:1cm
重量:250g
他のその他の書籍を探す

    その他 元検事の目から見た「安田種雄氏不審死事件」の真相解明にむけて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!