公衆衛生看護学 第4版 [単行本]
    • 公衆衛生看護学 第4版 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
公衆衛生看護学 第4版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003995448

公衆衛生看護学 第4版 [単行本]

和泉 京子(編集)上野 昌江(編集)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月18日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2025/01/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

公衆衛生看護学 第4版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    地域・在宅看護論と公衆衛生看護学が一冊で学べるテキスト!!基本的な知識や手法をわかりやすく解説!!2024年度からスタートした「健康日本21(第三次)」や、関連法制度の改正等に対応した最新のテキストです。すべての保健師課程・看護師課程の学生に必要な知識を網羅しました。「公衆衛生看護学」のみならず、在宅看護に関する項目も収載し、「地域・在宅看護論」でも活用できる内容を1冊にまとめました。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 公衆衛生看護学概論(公衆衛生看護学の概念;公衆衛生看護の歴史;公衆衛生看護の基盤と対象;公衆衛生看護の展開方法;公衆衛生看護活動を展開する場)
    第2部 公衆衛生看護における支援方法(保健指導;家庭訪問;健康相談;健康診査;健康教育;グループ支援;地域組織活動;地域における活動と地域診断;社会資源の開発(事業化・施策化))
    第3部 対象別公衆衛生看護活動の展開と支援(ライフステージに焦点を当てた活動;健康状態に焦点を当てた活動;危機(管理)に焦点を当てた活動;療養生活に焦点を当てた活動;グローバルな視野での活動)
    第4部 公衆衛生看護管理
    第5部 公衆衛生看護研究
  • 内容紹介

    ★「地域・在宅看護論」と「公衆衛生看護学」を一冊で学ぶテキスト!!★
    ・2024年度からスタートした「健康日本21(第三次)」や、関連法制度の改正、最新の統計に対応した最新のテキストです。すべての保 健師課程・看護師課程の学生に求められる知識を網羅し、基本的な知識や手法をわかりやすく解説しました。
    ・「公衆衛生看護学」のみならず、在宅看護に関する項目も収載し、「地域・在宅看護論」でも活用できる内容を1冊にまとめました。

    ○この1冊で必要な知識をトータルに学べます!!
    ・地域で活躍できる保健師、地域での生活や地域・在宅で提供される看護、地域包括ケアシステムや倫理的課題等を理解し、協働できる看護職の育成を目指すために必要な内容を盛り込みました。

    【主な目次】
    第1部 公衆衛生看護学概論
    公衆衛生看護学の概念/公衆衛生看護の歴史/公衆衛生看護の基盤と対象/公衆衛生看護の展開方法/公衆衛生看護活動を展開する場
    第2部 公衆衛生看護における支援方法
    保健指導/家庭訪問/健康相談/健康診査/健康教育/グループ支援/地域組織活動/地域における活動と地域診断/社会資源の開発(事業化・施策化)
    第3部 対象別公衆衛生看護活動の展開と支援
    母子保健活動/成人保健活動/高齢者保健活動/学校保健活動/産業保健活動/感染症保健活動/精神保健活動/障がい者保健活動/難病保健活動/災害保健活動/社会的弱者に焦点を当てた活動/在宅看護活動/ダイバーシティに基づく保健活動/諸外国の保健活動
    第4部 公衆衛生看護管理
    第5部 公衆衛生看護研究
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和泉 京子(イズミ キョウコ)
    大阪大学医療技術短期大学部看護学科、大阪市立厚生女学院卒業後、大阪大学医学部附属病院に看護師として勤務。大阪市の保健師を経て1996年から大阪府立看護大学(現大阪公立大学)にて助手、講師を勤める。この間、大阪教育大学大学院健康科学専攻にて修士号を、大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻博士後期課程にて博士号を取得。大阪府立大学(現大阪公立大学)准教授を経て2015年より武庫川女子大学看護学部教授

    上野 昌江(ウエノ マサエ)
    高知女子大学家政学部衛生看護学科卒業後、国立小児病院に看護師として勤務。日本女子大学大学院家政学研究科児童学専攻修士課程を修了後、大阪府立母子保健総合医療センター看護師、大阪府和泉保健所保健師を経て、1994年から大阪府立看護大学(現大阪公立大学)看護学部講師。同大学助教授、教授を経て、2019年より関西医科大学看護学部教授、2023年より四天王寺大学看護学部教授。保健学博士

公衆衛生看護学 第4版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:和泉 京子(編集)/上野 昌江(編集)
発行年月日:2025/01/20
ISBN-10:4824301750
ISBN-13:9784824301758
判型:B5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:633ページ
縦:26cm
横:18cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 公衆衛生看護学 第4版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!