光行差の真実―特殊相対性理論の瓦解 [単行本]
    • 光行差の真実―特殊相対性理論の瓦解 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003995488

光行差の真実―特殊相対性理論の瓦解 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:リフレ出版
販売開始日: 2024/12/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

光行差の真実―特殊相対性理論の瓦解 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    E=mc2導出で使われている光行差の式。光行差の正しい理解と適用で特殊相対性理論が瓦解する。アインシュタインのE=mc2導出の初等的証明には間違いがある。マイケルソン・モーレーの実験結果の辻褄合わせにローレンツ収縮は不要である。
  • 目次

    1.光とは
    光は、媒体の中を進む
    光は、電磁波の一種である
    光は、量子化されている
    電子の量子飛躍
    光を認識するということ

    2.光速度の観察と理論の歴史

    3.ブラッドレーによる光行差の発見
    光行差現象
    ブラッドレーの光行差の解説
    星が変位して見える理由の補足説明

    4.光行差の解説によくある間違い
    天文学史の試み
    相対性理論の世界
    相対論の正しい間違え方
    シリーズ  現代の天文学  天体の位置と運動

    5.思考実験:光子の慣性についての考察
    思考実験1:ドップラー効果
    思考実験2:光行差の再現実験
    思考実験3:逆・光行差の実験
    思考実験4:光放出が任意の角度の場合

    6.質量とエネルギーの等価性の初等的証明
    論文の紹介
    論文の間違いの指摘

    7.マイケルソン・モーレーの実験
    マイケルソン・モーレーの実験概要
    短縮仮説の登場
    特殊相対性理論の登場
    マイケルソン・モーレーの実験の正しい考察
    三つのモデルの数式比較

    8.エアリーによる光行差観察
    エアリーによる光行差観察
    ボスコヴィッチ提案の観測の期待値
    エアリーの観測結果の考察
    フレネルの予想の真実

    9.アラゴによる恒星観察実験
    地球の運動による屈折の差の観測
    アラゴ観測の結果の正しい考察

    10.光行差角と光の接近速度の真実
  • 内容紹介

    E=mc²導出で使われている光行差の式
    光行差の正しい理解と適用で特殊相対性理論が瓦解する
    ・アインシュタインのE=mc2導出の初等的証明には間違いがある
    ・マイケルソン・モーレーの実験結果の辻褄合わせにローレンツ収縮は不要である

    図書館選書
    E=mc²導出で使われている光行差の式光行差の正しい理解と適用で特殊相対性理論が瓦解する
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    成毛 清実(ナルケ キヨミ)
    1958年北海道千歳市美笛生まれ。1978年苫小牧工業高等専門学校(電気工学科)卒業、1980年電気通信大学(通信工学科)卒業、1982年東京工業大学大学院(電子システム専攻)修了。(株)東芝(1982年4月~2014年3月)、東芝メモリシステムズ(株)(2014年4月~2018年3月)、キオクシア(株)(2018年4月~2024年3月)に勤務。東芝入社以来、半導体デバイス(主に不揮発性メモリ)開発に従事
  • 著者について

    成毛 清実 (ナルケキヨミ)
    1958年北海道千歳市美笛生まれ。1978年苫小牧工業高等専門学校(電気工学科)卒業、1980年電気通信大学(通信工学科)卒業、1982年東京工業大学大学院(電子システム専攻)修了。㈱ 東芝(1982年4月~2014年3月)、東芝メモリシステムズ ㈱( 2014年4月~2018年3月)、キオクシア ㈱( 2018年4月~2024年3月)に勤務。東芝入社以来、半導体デバイス(主に不揮発性メモリ)開発に従事。

光行差の真実―特殊相対性理論の瓦解 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京図書出版/リフレ出版
著者名:成毛 清実(著)
発行年月日:2024/12/07
ISBN-10:4866418257
ISBN-13:9784866418254
判型:B6
発売社名:リフレ出版/東京図書出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:物理学
言語:日本語
ページ数:90ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:1cm
他のリフレ出版の書籍を探す

    リフレ出版 光行差の真実―特殊相対性理論の瓦解 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!