たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) [絵本]
    • たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) [絵本]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003995787

たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:少年写真新聞社
販売開始日: 2024/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    シリーズ第3弾は「牛乳」「手洗い」「赤黄緑」について取り上げました。楽しく読むうちに子どもたち自身が食の大切さに気づく絵本!
  • 内容紹介

    食べることが大好きな子どもを育てる食育絵本シリーズの第3弾。今回は、牛乳の栄養、手洗いの大切さ、赤黄緑の栄養バランスを取り上げ、それぞれのテーマの専門家に監修していただきました。楽しく読めて、子どもたち自身が、毎日牛乳を飲む理由や効果的な手洗いの方法、赤黃緑の食品をバランスよく食べることの大切さについて、理解を深められます。
  • 著者について

    五関正江 (ゴセキマサエ)
    五関正江:日本女子大学 教授。
    日本女子大学家政学部食物学科教授。博士(歯学)・管理栄養士。 1981年より、東京医科歯科大学(歯学部、生化学教室)に勤務。1989年、同大学にて歯学博士の学位を取得。1998年より、日本女子大学家政学部食物学科講師、准教授を経て、2009年より、同学科栄養学研究室主任、教授として現在に至る。
    著書に、『四訂 応用栄養学実習 ケーススタディーで学ぶ栄養マネジメント』(建帛社)、『応用栄養学 改訂第2版(栄養科学イラストレイテッド)』(羊土社)、『最新 子どもの食と栄養(第9版)』(学建書院)ほか。

    ささき みお (ササキ ミオ)
    ささき みお:イラストレーター、絵本作家。
    東京都生まれ。武蔵野美術大学短期大学部油絵科卒業、日本大学農獣医学部林学科卒業。広告代理店等を経て2000年よりフリ-。
    著書に、『ごめんねでてこい』第70回青少年読書感想文全国コンクール課題図書(文研出版)『パンパンパンパンパンダパン』(国土社)『ウッソースやきそば』(ひさかたチャイルド)。絵を担当した作品に『ムカムカ! “いかり”はあばれんぼう』『本の声を聞きました』『あいうえおばけ』(以上、少年写真新聞社刊)ほか。

    中野貴司 (ナカノタカシ)
    中野貴司:川崎医科大学小児科特任教授。
    川崎医科大学小児科特任教授。信州大学医学部卒業。医学博士(三重大学)。日本小児科学会・日本感染症学会専門医。専門は小児感染症。ガーナ野口記念医学研究所(2年間)・中国ポリオ対策プロジェクト(1年間)など、海外医療に従事。第38回医療功労賞海外部門厚生労働大臣表彰。

    八木橋かずよ (ヤギハシカズヨ)
    八木橋かずよ:イラストレーター。
    大妻女子大学家政学部児童学科卒業。イラストレーターズ通信会員。絵本、児童書、学習教材など、主に幼児・小学生向けの分野で活動中。色鉛筆によるアナログの温かさとPCによるデジタルの柔軟さを生かして、イラスト制作をしている。ホームページhttps://www.shiroyagi.net

    川端 輝江 (カワバタ テルエ)
    川端 輝江:女子栄養大学栄養学部教授。
    女子栄養大学栄養学部教授、博士(栄養学)、管理栄養士。女子栄養大学大学院栄養学研究科栄養学専攻修士課程修了。専門は脂質栄養。研究テーマは、オメガ3脂肪酸摂取と健康、妊娠期の魚介類摂取のベネフィットなど。
    著書に、『いちばんわかりやすい 栄養学の基本講座』(成美堂出版)、『自分で読める どうして野菜を食べなきゃいけないの?』(新星出版社)、『書いて覚える管理栄養士国家試験対策ワークブック』(インターメディカル)ほか。

    ゴトウ ノリユキ
    ゴトウ ノリユキ:イラストレーター。
    宮崎県出身。阿佐ヶ谷美術専門学校卒。絵本や教科書の幼児向けの絵から、ビジネス書、小説などの雑誌や書籍の装丁など、幅広く活動。個展、グループ展多数。近年ではデパートの美術サロンなどで絵画展を定期的に開催。
    おもな絵本に『ぼくたちの「おとうに会う」作戦』(荒尾美知子 文/あすなろ書房)、『だじゃれことわじゃ』(ななもりさちこ 作/理論社)など。

たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) の商品スペック

商品仕様
出版社名:少年写真新聞社
著者名:ささきみお(画)
発行年月日:2024/12
ISBN-10:4879818097
ISBN-13:9784879818096
判型:B5
発売社名:少年写真新聞社
対象:児童
発行形態:絵本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:20cm
横:27cm
厚さ:3cm
重量:1060g
他の少年写真新聞社の書籍を探す

    少年写真新聞社 たべるってたのしい!シリーズ3(たべるってたのしい!) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!