どうぶつポーズであそボウサイ [絵本]
    • どうぶつポーズであそボウサイ [絵本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
どうぶつポーズであそボウサイ [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003995864

どうぶつポーズであそボウサイ [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月22日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2025/01/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

どうぶつポーズであそボウサイ [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    防災で一番大切なのは『体になじませること』。取るべき行動を繰り返し経験することで初めて、災害時にパッと動けるようになります。防災を日々の遊びに取り入れ、子どもの中に「楽しい、もう一度!」を呼び起こす、どうぶつポーズでたくさん遊んでください。
  • 動画で解説

  • 出版社からのコメント

    【2・3歳~】地震から「命を守る」参加型絵本
  • 内容紹介

    ★メディアで話題★ 発売直後から、新聞各紙で取り上げられました!
    朝日新聞/読売新聞/産経新聞/神戸新聞/河北新報/東京新聞/北陸中日新聞/宮崎日日新聞 ほか
    ーーー
    じしんから いのちをまもる
    ポーズのれんしゅう してみよう
    さぁ ゆれを かんじたら
    どんな どうぶつに なる?
    ーーー
    ポーズをマネして、あそんで防災!
    かわいい動物たちの絵を通じて、6種類の「命を守るポーズ」を楽しく身に着けよう。
    机がなかったら? 外にいたら? 電車に乗っていたら? といった状況に応じて、適切な行動を知ることができます。
    おうちでの普段の読み聞かせや、園や小学校での防災訓練の前後に取り入れてみてください。
    2・3歳から。

    【専門家監修】巻末に全6ポーズの解説と、おうち防災のワンポイントアドバイスつき。

    ★教育関係者が推薦!
    「防災訓練となると、身構えてしまう子どもたち。中には泣き出してしまう子も……。この絵本は、「へんしん!」と遊びながら、地震から命を守れる「ポーズ」を身につけられる、画期的な作品!イラストが大きく、しかもかわいく、テキストも簡潔でリズム感が良く読みやすいです。」(保育士)
    「小さな子でも無理なく「防災」に親しむことができるので、大きな地震の頻発する昨今だからこそ、日頃から親子で読んでほしいと思います。防災イベントなどでは、読み聞かせに合わせてポーズを真似してもらうと、レクリエーション感覚で楽しみながら参加してもらえると思いました。」(図書館司書)
    「避難訓練が怖くなくなる絵本。読み聞かせをした後は、落ち着いて参加できます。動物の真似をすることで、どんな行動をしたらよいかイメージしやすくなるようです。」(小学校教諭)


    図書館選書
    地震が起きたら「どうぶつポーズ」!室内/外出時/移動時といった状況に応じて、適切な行動が身につきます。専門家監修・解説付き。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    かなざわ まゆこ(カナザワ マユコ)
    金澤麻由子。絵本作家/メディアアーティスト

    こが りょうこ(コガ リョウコ)
    古賀涼子。防災士・絵本専門士/アナウンサー。災害報道や被災地取材、防災番組を長年担当。防災・災害がテーマの絵本を活用した防災講座や企業イベントも多数実施している。政府広報のTVやラジオ、TOKYO FMの番組で読み聞かせコーナーのナレーターも務める
  • 著者について

    かなざわ まゆこ(金澤 麻由子) (カナザワ マユコ)
    絵本作家/メディアアーティスト。絵本作品に『ぼくぱぐ』『ポワン』『てんからのおくりもの』『さすらいのルーロット』(かなざわ まゆこ/作)、『地震がおきたら』(谷 敏行/原案 畑中 弘子/文)、『きみはぼうさいたいし』(にかい としひろ/原作 すずき みゆき/文)、『たった ひとつの おやくそく』(よこばやし よしずみ/原案)、『きみのなまえ』(あんずゆき/作)など。

    こが りょうこ(古賀 涼子) (コガ リョウコ)
    防災士・絵本専門士/アナウンサー。災害報道や被災地取材、防災番組を長年担当。防災・災害がテーマの絵本を活用した防災講座や企業イベントも多数実施している。政府広報のTVやラジオ、TOKYO FMの番組で読み聞かせコーナーのナレーターも務める。

どうぶつポーズであそボウサイ [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:かなざわ まゆこ(作・絵)/こが りょうこ(監修)
発行年月日:2025/01/07
ISBN-10:4041155258
ISBN-13:9784041155257
判型:規大
発売社名:KADOKAWA
対象:児童
発行形態:絵本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:28ページ
縦:22cm
横:22cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA どうぶつポーズであそボウサイ [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!