ライセンス亜種と知財信託―知財デューデリジェンスにおける特許の価値基準 [単行本]
    • ライセンス亜種と知財信託―知財デューデリジェンスにおける特許の価値基準 [単行本]

    • ¥7,150215 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003995952

ライセンス亜種と知財信託―知財デューデリジェンスにおける特許の価値基準 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥7,150(税込)
ゴールドポイント:215 ゴールドポイント(3%還元)(¥215相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:成文堂
販売開始日: 2024/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライセンス亜種と知財信託―知財デューデリジェンスにおける特許の価値基準 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 特許法における「権利不主張」―権利不主張の法的性質と当然対抗制度について―
    第2章 特許法におけるStandstill(時効完成の合意)―債権法改正を契機に―
    第3章 特許法における発生的ライセンス(“Springing icense”)の研究―特許流通に平和をもたらすか―
    第4章 特許権譲渡における価値評価―知財デューデリジェンスを通してみる特許権の価値―第5章 米国特許判例に基づく特許権譲渡契約―適法な特許権譲渡と当事者適格の検討を中心に―
    第6章 知財商業化―紙の公報が商品に変わるとき―
    第7章 日米における知財信託の考察―特許権信託を中心として―
    第8章 「ライセンス亜種」とウェブ3.0時代の知的財産―知的財産法と契約法の交錯の中で―
  • 内容紹介

    権利不主張や特許譲渡または発生的ライセンスなどの他のライセンス亜種、知財信託や標準必須特許(SEP)関連などのライセンス実務の論点について整理し、課題を抽出する論文集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齊藤 尚男(サイトウ タカオ)
    2003年同志社大学法学部法律学科卒業(在学中スウェーデンイェーテボリ大学交換留学Intellectual Capital Management for Lawyers専攻)。パナソニック株式会社知財部門入社。2023年京都大学法学研究科法政理論専攻博士(法学)

ライセンス亜種と知財信託―知財デューデリジェンスにおける特許の価値基準 の商品スペック

商品仕様
出版社名:成文堂
著者名:齊藤 尚男(著)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4792334470
ISBN-13:9784792334475
判型:A5
発売社名:成文堂
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:21cm
他の成文堂の書籍を探す

    成文堂 ライセンス亜種と知財信託―知財デューデリジェンスにおける特許の価値基準 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!