チャンドラー講義 [単行本]
    • チャンドラー講義 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
チャンドラー講義 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003996277

チャンドラー講義 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2024/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

チャンドラー講義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    詩やエッセイ、パルプ作家時代の短編から映画シナリオまで徹底分析。ファン必読必携、チャンドラー研究の完成形にして決定版!“マーロウ”シリーズにおける「ハードボイルド」のイメージのゆらぎに着目し、伝記的情報とともにレイモンド・チャンドラーの成長と変化、実存に迫る画期的挑戦。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    イントロダクション
    チャンドラー以前のチャンドラー―詩とエッセイ
    パルプ作家時代―短編小説
    マーロウ登場―『大いなる眠り』
    シリーズの始まり―『さよなら、愛しい人』
    弱者の味方―『高い窓』
    戦争の影―『水底の女』
    チャンドラー、ハリウッドへ行く―映画シナリオ
    依頼人のいない世界―『リトル・シスター』
    「人間」としてのマーロウ―『ロング・グッドバイ』(1)
    チャンドラー文学の到達点―『ロング・グッドバイ』(2)
    未完のプロジェクト―『プレイバック』
  • 出版社からのコメント

    世界中で愛される探偵・マーロウや、米文学史に名を刻む傑作はいかにして生まれたのか。日本初チャンドラー研究の単著にして決定版!
  • 内容紹介

    「孤独」な探偵マーロウを通して浮かび上がる、「自分の居場所」を探し続けたチャンドラーの人生。

    <マーロウ>シリーズにおける「ハードボイルド」のイメージのゆらぎに着目し、
    伝記的情報とともにレイモンド・チャンドラーの成長と変化、実存に迫る画期的挑戦。
    詩やエッセイ、パルプ作家時代の短編から映画シナリオまで徹底分析。
    ファン必読必携、チャンドラー研究の完成形にして決定版!


    「フィリップ・マーロウという名前を見るだけでときめく。
    ぼろぼろの現実を忘れさせてくれる「夢の男」。
    文学史上一度だけ現れた幻とさえ感じていたけれど、
    本書によって、その誕生の秘密を知ってしまいました」
    ――穂村 弘



    第一講  イントロダクション
    第二講  チャンドラー以前のチャンドラー 詩とエッセイ
    第三講  パルプ作家時代 短編小説
    第四講  マーロウ登場 『大いなる眠り』
    第五講  シリーズの始まり 『さよなら、愛しい人』
    第六講  弱者の味方 『高い窓』
    第七講  戦争の影 『水底の女』
    第八講  チャンドラー、ハリウッドへ行く 映画シナリオ
    第九講  依頼人のいない世界 『リトル・シスター』
    第十講  キャリアの集大成 『ロング・グッドバイ』(1)
    第十一講 チャントドラー文学の到達点 『ロング・グッドバイ』(2)
    第十二講  未完のプロジェクト 『プレイバック』
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諏訪部 浩一(スワベ コウイチ)
    1970年東京都生まれ。アメリカ文学研究者。上智大学文学部卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。ニューヨーク州立大学バッファロー校博士課程修了、Ph.D。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授。2009年に『ウィリアム・フォークナーの詩学 1930‐1936』で第14回清水博賞を、2013年に『『マルタの鷹』講義』で第66回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞
  • 著者について

    諏訪部 浩一 (スワベ コウイチ)
    1970年東京都生まれ。アメリカ文学研究者。上智大学文学部卒業。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程中退。ニューヨーク州立大学バッファロー校博士課程修了、Ph.D。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授。2009年に『ウィリアム・フォークナーの詩学 1930-1936』で第14回清水博賞を、2013年に『『マルタの鷹』講義』で第66回日本推理作家協会賞(評論その他の部門)を受賞。著書に『ノワール文学講義』『アメリカ小説をさがして』『カート・ヴォネガット トラウマの詩学』『薄れゆく境界線 現代アメリカ小説探訪』、訳書にフォークナー『八月の光』、同『土にまみれた旗』などがある。

チャンドラー講義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:諏訪部 浩一(著)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4065375002
ISBN-13:9784065375006
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:20cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 チャンドラー講義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!