マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 [単行本]
    • マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003996347

マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 [単行本]

三好 貴之(著)國廣 幸亜(マンガ)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:中央法規出版
販売開始日: 2025/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「わかってもらう」「力を合わせる」ぜんぶ“伝わる”コミュニケーションから。短時間で効率よく行う「申し送り」 相手に納得して動いてもらえる「指示出し」 本音で話してもらえる「面談」…etc.これらすべてがマンガでわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講座 まずは「言語化」が必要!
    第2講座 「仕組み化」で情報伝達をスムーズに!
    第3講座 申し送り~短時間で効率よく行う方法~
    第4講座 指示出し~スタッフに納得して動いてもらう方法~
    第5講座 報連相~呼吸を合わせて実施する方法~
    第6講座 教育・指導~スタッフの力量を高める方法~
    第7講座 面談~スタッフに本音で話してもらう方法~
    第8講座 モチベーションを高める伝え方
  • 内容紹介

    ★申し送り、指示出し、報連相……、介護現場での「上手な伝え方のコツ」をマンガで楽しく学べる!★

    「ちゃんと伝えたはずなのになぁ……」。職場でこんなモヤモヤを感じたことがある方、必見です!
    本書は、スタッフ間のあらゆるコミュニケーションをスムーズにするひと工夫をまとめました。
    たとえば、以下のような内容です。
    【指示出し】
    ・「押し付けられた」との誤解を避けるために、
     「なぜ、今その人に指示を出しているか」の理由も伝える
    ・不安を感じさせないようにするために、
     失敗しないためのポイントを指示と一緒に伝える
    【報連相】
    ・お互いの認識のすれ違いを避けるために、
     「何を」「いつ」報連相してほしいのか明確に伝える
    ・相談してもらいやすくするために、
     「何かあったら相談してね」の「何か」を具体的に伝える
     (書類の書き方がわからなかったら/期限に間に合いそうになかったら など)

    小難しい理論や堅苦しい説明は一切ありません。
    マンガを楽しみつつ、気軽に学んでみてください!
    よいコミュニケーションは、よい人間関係につながります。

    【主な目次】
    プロローグ
    第1講座 まずは「言語化」が必要!
    第2講座 「仕組み化」で情報伝達をスムーズに!
    第3講座 申し送り~短時間で効率よく行う方法~
    第4講座 指示出し~スタッフに納得して動いてもらう方法~
    第5講座 報連相~呼吸を合わせて実施する方法~
    第6講座 教育~スタッフの力量を高める方法~
    第7講座 面談~スタッフに本音で話してもらう方法~
    第8講座 モチベーションを高める伝え方
    エピローグ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三好 貴之(ミヨシ タカユキ)
    伝え方コンサルタント 作業療法士 経営学修士。15年間で300を超える医療機関や介護施設の経営コンサルティングを実践。ここ数年は、経営コンサルティングのノウハウにとどまらず、自身の経験をもとに、「伝え方を知るだけで、仕事も人間関係もすべてうまくいく」と気づき、話し上手でなくてもきちんと指示や思いを伝えられるリーダーを増やすために、医療機関や介護施設向けの「伝え方」の独自のメソッドを開発してきた

    國廣 幸亜(クニヒロ ユキエ)
    マンガ家 介護福祉士。大分県生まれ、愛知県育ち。幼少の頃よりマンガ家を志す。1995年上京。会社員をしながら相変わらずマンガ家を志し投稿の日々。現在、介護福祉士として働きながら創作活動を続ける。マンガ『介護のオシゴト』で介護の世界をユーモラスに描く

マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央法規出版
著者名:三好 貴之(著)/國廣 幸亜(マンガ)
発行年月日:2025/02/20
ISBN-10:4824301777
ISBN-13:9784824301772
判型:A5
発売社名:中央法規出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:163ページ
縦:21cm
横:15cm
他の中央法規出版の書籍を探す

    中央法規出版 マンガでわかる介護リーダーの伝え方―職員の一体感をつくるコミュニケーション術 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!