絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本]
    • 絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003996769

絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭文社
販売開始日: 2024/12/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    古今東西の絵画からひも解かれる世界の歴史―。絵を見るだけで複雑な世界史がすごくよくわかる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 古代文明のおこり
    第2章 ヨーロッパ世界の確立
    第3章 イスラーム世界の形成
    第4章 アジア世界の進展
    第5章 ヨーロッパの発展
    第6章 近代の幕開け
    第7章 国際社会の変動
  • 出版社からのコメント

    歴史の重要な場面を描いた名画をもとに当時の時代背景をわかりやすく解説。美術ファン、世界史ファン必読の一冊。
  • 内容紹介

    アレクサンドロス大王の東征、十字軍の遠征、オスマン帝国の台頭、ルネサンス、大航海時代の幕開け、フランス革命、アメリカ合衆国の成立…。ギリシア文明以降、世界で起きた重要な出来事のなかから50の出来事を選び、ドラクロワ「民衆を導く自由の女神」、ダヴィッド「サン・ベルナール峠を越えるボナパルト」、ルーベンス「聖母被昇天」、ミケランジェロ「最後の審判」などなど、今日に伝わる数々の名画をもとに当時の時代背景や史実をわかりやすく解説していきます。歴史が苦手な学生や、世界史を学び直したい社会人にうってつけの一冊です。

    【注目1】古代文明のおこり
    ギリシア・ポリス社会の成立
    仏教の誕生
    ペルシア戦争
    アレクサンドロス大王の東征
    パクス・ロマーナ
    古代エジプトの栄枯盛衰
    キリスト教の国教化

    【注目2】ヨーロッパ世界の確立
    ローマ帝国の衰退
    カールの戴冠
    カノッサの屈辱
    十字軍の遠征
    百年戦争
    黒死病の流行

    【注目3】イスラーム世界の形成
    イスラーム教の誕生
    イスラーム帝国の拡大
    キリスト教勢力との戦い
    イスラーム文化の興隆
    オスマン帝国の台頭
    ムガル帝国の誕生

    【注目4】アジア世界の進展
    三国時代
    隋・唐帝国の栄枯盛衰
    モンゴル帝国の世界帝国化
    明の栄枯盛衰
    清の中国支配

    【注目5】近世ヨーロッパの発展
    ルネサンス
    ロシアの帝国化
    大航海時代の幕開け
    宗教改革のはじまり
    フランス宗教戦争
    スペインの世界覇権
    オランダの独立
    三十年戦争

    【注目6】近代の幕開け
    絶対王政
    イギリスの2つの革命
    ロシアの膨張
    産業革命
    アメリカ合衆国の独立
    フランス革命
    ナポレオンの大陸制覇
    ナポレオンの没落

    【注目7】国際社会の変動
    ウィーン体制
    七月革命・二月革命
    アヘン戦争
    ロシアの南下政策
    イタリア・ドイツの統一
    パクス・ブリタニカ
    南北戦争
    第一次世界大戦
    ソ連の成立
    第二次世界大戦

    【収録エリア】
    ヨーロッパ/アジア/アフリカ/南北アメリカ

    【監修者】祝田秀全
    東京都出身。歴史学専攻。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所研究員、代々木ゼミナール講師を経て、現在は大学と予備校で講師を務める。主な著書・監修に『銀の世界史』(筑摩書房)、『歴史が面白くなる東大のディープな世界史』(KADOKAWA )、『エリア別だから流れがつながる 世界史』(朝日新聞出版)、『東大生が身につけている教養としての世界史』『ワケあって滅亡した帝国・王国』(河出書房新社)、『地図でスッと頭に入る世界史』(小社刊)など多数ある。趣味は古典落語鑑賞、コーヒー飲用。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    祝田 秀全(イワタ シュウゼン)
    東京出身。歴史学専攻。東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所共同研究員を経て、聖心女子大学文学部講師

絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭文社
著者名:祝田 秀全(監修)
発行年月日:2024/12/15
ISBN-10:4398144838
ISBN-13:9784398144836
判型:A5
発売社名:昭文社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:128ページ
縦:21cm
他の昭文社の書籍を探す

    昭文社 絵画でスッと頭に入る世界史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!