図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係―保険金・退職手当金・定期金・信託受益権 改訂版 [単行本]
    • 図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係―保険金・退職手当金・定期金・信託受益権 改訂版 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003996802

図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係―保険金・退職手当金・定期金・信託受益権 改訂版 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:第一法規
販売開始日: 2025/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係―保険金・退職手当金・定期金・信託受益権 改訂版 の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    第1章 生命保険金等
     第1節 生命保険金・死亡に伴う損害保険金
     第2節 生命保険契約に関する権利

    第2章 退職手当金等

    第3章 定期金に関する権利
     第1節 定期金に関する権利
     第2節 保証期間付定期金に関する権利
     第3節 契約に基づかない定期金に関する権利
     第4節 贈与財産とみなされる定期金に関する権利

    第4章 その他のみなし遺贈財産
     第1節 特別縁故者に対する相続財産の分与
     第2節 特別寄与料

    第5章 信託に関する権利
     第1節 信託とは
     第2節 信託に関する課税関係
     第3節 受益者連続型信託の特例
     第4節 受益者等が存しない信託等の特例
     第5節 その他の信託

    第6章 その他のみなし贈与・遺贈財産等
     第1節 低額譲受
     第2節 債務免除等
     第3節 その他の利益の享受
     第4節 被相続人から相続開始前7年以内に贈与を受けていた財産
     第5節 相続等により財産を取得しなかった相続時精算課税適用者
     第6節 持分の定めのない法人から特別の利益を受ける個人に対する課税
    第7節 その他

    参考法令等
     相続税法(抄)
     相続税法施行令(抄)
     相続税法施行規則(抄)
     相続税法基本通達(抄)
     財産評価基本通達(抄)
  • 出版社からのコメント

    多様化し複雑化する「みなし相続財産」について、その基本的な仕組みから実務上の留意点までを図解形式でわかりやすく整理・解説。
  • 内容紹介

    多様化し複雑化する「みなし相続財産」について、幅広く取り上げ、その基本的な仕組みから実務上の留意点までを図解形式でわかりやすく整理・解説することで、税理士が、漏れなくクライアントの課税財産を把握し、的確な税務手続きができるようサポートする書籍。2020年の初版を、税制改正や、最近の「みなし相続財産」に関する実務動向をもとに改訂。

    ○「みなし相続財産」の財産・権利関係から複雑な課税関係まで、図解形式でわかりやすく整理・解説!
    ○相続税法上「みなし相続財産」として扱われる様々な財産を取り上げ、本来の相続財産以外の課税財産も漏れなく把握できる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武藤 健造(ムトウ ケンゾウ)
    昭和27年茨城県生まれ。大蔵省主税局税制第一課税制専門官(所得税法担当)、同税制第三課課長補佐(相続税法担当)、同総務課主税調査官(資産課税担当)、藤岡税務署長(群馬県)、関東信越国税局課税第一部審理官、同調査査察部調査部門統括官、同課税第二部消費税課長、下館税務署長(茨城県)、関東信越国税局総務部企画課長、同課税第一部個人課税課長、課税総括課長、同徴収部次長の勤務を経て、関東信越国税局課税第一部部長を最後に退職。現在、税理士事務所を開設(関東信越税理士会竜ケ崎支部所属

図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係―保険金・退職手当金・定期金・信託受益権 改訂版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一法規
著者名:武藤 健造(著)
発行年月日:2025/03/10
ISBN-10:4474047990
ISBN-13:9784474047990
旧版ISBN:9784474068575
判型:A5
発売社名:第一法規
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:356ページ
縦:21cm
他の第一法規の書籍を探す

    第一法規 図解でわかる「みなし相続財産」の基本と課税関係―保険金・退職手当金・定期金・信託受益権 改訂版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!