写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫]
    • 写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫]

    • ¥95729 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003997641

写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥957(税込)
ゴールドポイント:29 ゴールドポイント(3%還元)(¥29相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2025/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    活動期間わずか10ヵ月、残した浮世絵は約150点。江戸中期に彗星のごとく現れ消えた謎の天才絵師・東洲斎写楽は、何者だったのか。大学助手の津田はある画集と出会ったことで写楽の正体に肉迫する。その一方で、浮世絵研究界では連続殺人が起きていて―。江戸川乱歩賞が生んだ歴史ミステリーの金字塔!
  • 出版社からのコメント

    写楽はいったい何者なのか。230年間、未解決の「歴史上の難問」が連続殺人を呼ぶ。歴史ミステリーの白眉が新装版になって再降臨!
  • 内容紹介

    230年間、未解決。
    2025年大河ドラマ『べらぼう』を観る前に読むべき歴史ミステリーの大傑作!
    活動期間わずか10ヵ月、残した浮世絵は約150点。江戸中期に彗星のごとく現れ消えた謎の天才絵師・東洲斎写楽は、何者だったのか。大学助手の津田はある画集と出会ったことで写楽の正体に肉迫する。その一方で、浮世絵研究界では連続殺人が起きていてーー。

    蔦屋重三郎(『べらぼう』主人公)が愛した天才絵師。
    しかし、素性、本名、筆を断った理由……
    すべてが不明。

    写楽の正体と目された代表的人物はーー
    葛飾北斎、歌川豊国、円山応挙、酒井抱一、山東京伝、蔦屋重三郎etc.

    連続殺人の果てに明かされるのは、実像か?虚像か?
    「歴史上の難問」を題材にした伝説の江戸川乱歩賞受賞作。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高橋 克彦(タカハシ カツヒコ)
    1947年、岩手県生まれ。早稲田大学卒業。’83年に本作『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞、’86年に『総門谷』で吉川英治文学新人賞、’87年に『北斎殺人事件』で日本推理作家協会賞、’92年に『緋い記憶』で直木賞、2000年に『火怨』で吉川英治文学賞を受賞
  • 著者について

    高橋 克彦 (タカハシ カツヒコ)
    1947年岩手県生まれ。’83年『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞、’86年『総門谷』で吉川英治文学新人賞、’87年『北斎殺人事件』で日本推理作家協会賞、’92年『緋い記憶』で直木賞、2000年『火怨』で吉川英治文学賞を受賞する。

写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:高橋 克彦(著)
発行年月日:2025/01/15
ISBN-10:4065381592
ISBN-13:9784065381595
旧版ISBN:9784061837805
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:448ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 写楽殺人事件 新装版 (講談社文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!