サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本]
    • サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003997933

サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2025/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    素早く吸収したものは、素早く奪われてしまう―。日本からの技術移転によって急成長を遂げたサムスン。今度は中国企業が技術を吸収し、サムスンの背後に迫る。もがく巨大企業の実態を描く。
  • 目次

    はじめに

    第1章 3代目の10年 国内政治に翻弄
    1 涙の懺悔
      「父を超え、先代よりサムスンを大きくする」 
      財閥創業家は妬みの対象
      「子どもたちには経営権を譲らない」 
    2 運命の判決
      天を仰ぐ3代目総帥
      拘置所ゲートの「希望の始まり」という皮肉
      「韓国の企業は二流、行政三流、政治は四流」
    3 経営復帰もリーダーシップ見えず
      変わらぬ事業構造、成長スピードは鈍化
      創業家ではない陰の最高実力者
      サムスンもまた大企業病を患う
      ゼロからイチ、「創造」が不得手なエリート集団

    第2章 「10年で全事業がなくなる」 先代会長の遺産
    1 中興の祖、李健熙氏の死
      宿敵アップルCEOからの弔花
      寡黙に本質を突くカリスマ経営者
    2 躍進の原動力は「グローバル志向」
      「妻と子ども以外はすべて変えてみよ」、経営方針を大転換
      1年間の「海外研修」 
      モーレツ社風の確立
      わずか5年で挫折した事業
    3 10年で代表製品は消える
      グループ時価総額80兆円に達したが……
      李在鎔氏、最大の成果とは
      安定成長期に入った新事業
      苦戦を強いられる3つの「未来成長事業」 
    4 創業者の「人材経営」に綻び
      創業86年目、初の禁忌破り
      10万人を食べさせる1人の天才を発掘するために 
      9割超が韓国人男性、時間を要す多様化
      定時に帰宅する20代、モーレツ文化の消失
    Interview 「今のサムスンに必要なのはイノベーション、30年変わらぬ課題」 サムスン電子元顧問 福田民郎氏

    第3章 世界一高いビルからアカデミー賞まで
    1 韓国最大財閥、源流は干物貿易
      三星商会、1938年に創業
      子5人に承継、財閥が枝分かれ
    2 オスカー獲得の裏にサムスン
      4冠の「パラサイト」を支援
      世界を席巻する韓国コンテンツ、その背景にも
      一大産業となったK―POPでも一役買うサムスン
    3 創業家のメセナ活動
      モネやピカソを含む美術遺産は1兆円超
      北朝鮮と16世紀の絵画を奪い合い
     
    第4章 日本に学べ、韓国企業に通底
    1 3代にわたる日本留学
      サムスン電子、三洋電機と出発
      日本企業との連携、今も深く
    2 日韓半導体連合を揺らした安倍政権の奇策
      想定を上回る韓国の反発
      日本企業へのブーメラン、未来にも影響
      韓国の政治やメディアにはびこる「ヌンチ」 
    3 鉄・車・ラーメンも、日本から技術移転
      韓国では評価されない真実の経済史
      韓国産業界の源流、浦項総合製鉄の誕生
      日韓鉄鋼マンの「遺言」 
      政治対立に揺れない産業協力を

    第5章 背後に迫る中国企業、歴史は繰り返す
    1 中国でサムスンのコピー工場計画
      被告席にはサムスン元常務
      技術流出、検察の立証ハードル高く
      中国企業への転職、後を絶たず
    2 技術流出は半導体以外でも
      「3年間、年俸3倍」で引き抜き
      流出先は中国だけではない
      韓国も技術を奪われる側に
      M&Aも監視対象へ、高まり続ける難度
    3 週末バイト、2泊3日で報酬50万円
      自宅電話に突然の着信
      「売国奴」と呼ばれても転職する理由
    4 ケタ違いの30兆円投資表明
      勃興サムスン半導体都市 街まるごと造成
      平沢の次、投資30兆円計画も浮上

    第6章 「上得意先」中国の変化
    1 韓国の輸出先、20年ぶり米中逆転
      「安米経米」への転換
      現代自動車の中国3工場売却の衝撃
      中国市場に苦悶する韓国財閥
    2 中国は自前供給網構築へ
      「中国製造2025」が一定の成果
      中国国産化、その本丸とは
      半導体供給網で中国はずし
    3 脱中国に動く韓国財閥
      高まるインドへの期待
      ベトナム皮切りに日本の牙城・東南アジアを攻略
    4 防衛・原発で特異な立ち位置
      武器輸出、ウクライナ侵攻で急拡大
      脱原発は「バカげた政策」、原発再拡大を進める韓国
     
    第7章 韓国経済蝕む静かな危機
    1 止まらぬ少子化、出生率0.72の実相
      従来型の社会通念とSNS、若者の生きづらさと不安を増幅
      小3塾代、月30万円超
      かつては人口爆発が社会問題
    2 老若男女それぞれの「生きづらさ」
      高齢者貧困率はOECD最悪
      「剥奪感」に下向く若年層、そして韓国社会
    3 「国家均衡発展」の幻想
      五輪開催地は寒村に逆戻り
      造船の島は外国人頼み
      黄昏の第2都市・釡山の現在地
     
    おわりに
     
    参考文献
  • 出版社からのコメント

    サムスンはなぜ急成長し、いま苦戦しているのか。韓国の経済や産業で果たしてきた役割を振り返りつつ今後に迫る。
  • 内容紹介

     アジア最強企業、猛烈に働くエリート集団、ニッポン電機敗戦の元凶――。

     そんな言葉で語られてきた韓国サムスン電子が揺れている。主力事業で中国企業の猛追を受け、競争力が静かに低下する。韓国内政の余波で創業家トップが逮捕・拘束される事態に発展し、2024年12月の大統領弾劾によってさらに政治リスクが高まった。

     15年間変わらない事業構造、挑戦を避ける大企業病、国内政治によって翻弄される経営、財閥創業家への国民からの嫉妬……。さまざまな逆風によってサムスン経営は立ちすくみ、成長の道筋を見つけられていない。

     サムスンの苦境は韓国経済の映し鏡でもある。成長の壁にぶつかり、もがくサムスンと韓国の実態を、電機業界と韓国経済に精通した日経記者が赤裸々に描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    細川 幸太郎(ホソカワ コウタロウ)
    日本経済新聞社編集局ビジネス報道ユニット記者。2007年に日本経済新聞社に入社。幅広い産業を取材。19年から4年半ソウル支局特派員としてサムスン電子はじめ韓国経済を担当。24年4月から現職
  • 著者について

    細川幸太郎 (ホソカワ コウタロウ)
    日本経済新聞社編集局ビジネス報道ユニット記者。
    2007 年に日本経済新聞社に入社。幅広い産業を取材。19 年から4 年半ソウル支局特派員としてサムスン電子はじめ韓国経済を担当。24 年4 月から現職。

サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:細川 幸太郎(著)
発行年月日:2025/01/09
ISBN-10:4296120719
ISBN-13:9784296120710
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:272ページ
縦:19cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 サムスンは生き残れるか―逆境の韓国経済 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!