成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本]
    • 成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003997938

成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本]

牧 久(著)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日経BP社
販売開始日: 2025/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知られざる成田闘争の軌跡。「成田闘争」は、クリスチャン・戸村一作を闘争のシンボルとして担いで闘争に参加した農民たちと、農民たちへの支援に集結した中核派をはじめとする過激派各派の、日本政府に対する「反乱」だったのではないか。21世紀に入っても終焉しない成田闘争を取材し続けてきたジャーナリストによる「戦後最大の反乱」のルポルタージュ。
  • 目次

    序 章 成田――終わらない「戦後最大の反乱」

    第1章 傲慢――誇りと怒り、分断

    第2章 開戦――空港公団対反対同盟

    第3章 覚醒――共産党との決別と反対同盟の過激化

    第4章 直訴――御料牧場の閉鎖と百日調査

    第5章 激突――強制代執行“春の陣”

    第6章 犠牲――強制代執行“秋の陣”

    第7章 裏切――燃料輸送問題と公団の逆襲

    第8章 撤去――火炎瓶対ガス銃

    第9章 奇襲――狙われた“心臓”

    第10章 開港――戸村一作の死

    終 章 未着――共生への途を求めて
  • 出版社からのコメント

    戦後最大の反乱だった成田闘争。過激派、農民が一丸となって繰り広げた50年以上にわたる戦いの全貌を明らかにするノンフィクション
  • 内容紹介

     配慮なき意思決定により泥沼の抗争と化した成田空港開港。農民、過激派が一体となって権力に挑んだ「成田闘争とはいったい何だったのか」。本書の主人公ともいえる反対運動の先頭の立った戸村一作(反対同盟委員長)は敬虔なクリスチャンであったが、ある日、豹変したかのように過激セクトと手を結び、流血の惨事を繰り返す反対運動の先頭に立つようになった。何が彼を変え、呉越同舟であった過激派各派がまとまることができたのか。

    「成田闘争」は、クリスチャン・戸村一作を闘争のシンボルとして担いで闘争に参加した農民たちと、農民たちへの支援に集結した中核派をはじめとする過激各派の、日本政府に対する「成田の乱」だったのではないか。日本政府、空港公団は新空港の建設を”大義の御旗“として、反対派農民の意向を無視し、空港建設を推し進めた。成田闘争は若きクリスチャン・天草四郎を担いで徳川幕府に抵抗した「島原の乱」に通じる戦後最大の反乱ともいえる。

     本書は、佐藤内閣の杜撰な意思決定から暫定開港、反対同盟分裂に至るまでの軌跡を豊富なエピソードに基づいて活写するドキュメント。一枚岩ではない当局の思惑、反乱者たちの内紛、裏切り、公団側の分裂工作、相次ぐ衝突による犠牲、対話への道など、波乱万丈の物語である。

     筆者は1966年から78年の暫定開港まで12年以上にわたって成田空港問題を取材し続けてきた唯一のジャーナリスト。紛争現場で負傷し、学生の死を目の当たりにするなどまさに現場ですべてを見てきた記者で、現役生活の大半を成田取材に費やしている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    牧 久(マキ ヒサシ)
    ジャーナリスト。1941年(昭和16年)、大分県生まれ。64年(昭和39年)日本経済新聞社入社、東京本社編集局社会部に所属。サイゴン・シンガポール特派員、89年(平成元年)、東京・社会部長。その後、代表取締役副社長、テレビ大阪会長などを歴任
  • 著者について

    牧 久 (マキ ヒサシ)
    ジャーナリスト。
    1941 年(昭和16 年)、大分県生まれ。64 年(昭和39年)日本経済新聞社入社、東京本社編集局社会部に所属。サイゴン・シンガポール特派員、89 年(平成元年)、東京・社会部長。その後、代表取締役副社長、テレビ大阪会長などを歴任。著書に『「安南王国」の夢――ベトナム独立を支援した日本人』『不屈の春雷――十河信二とその時代』『満蒙開拓、夢はるかなり――加藤完治と東宮鐵男』(以上ウェッジ)、『昭和解体――国鉄分割・民営化30 年目の真実』(講談社)、『暴君――新左翼・松崎明に支配されたJR 秘史』『転生――満州国皇帝・愛新覚羅家と天皇家の昭和』(いずれも小学館)などがある。

成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP/日本経済新聞出版
著者名:牧 久(著)
発行年月日:2025/01/17
ISBN-10:4296121812
ISBN-13:9784296121816
判型:B6
発売社名:日経BPマーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:20cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 成田の乱―戸村一作の13年戦争 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!