新説「日本古代」通史―最新の考古学研究による究極の日本人論 [単行本]
    • 新説「日本古代」通史―最新の考古学研究による究極の日本人論 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003998196

新説「日本古代」通史―最新の考古学研究による究極の日本人論 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ビジネス社
販売開始日: 2025/02/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新説「日本古代」通史―最新の考古学研究による究極の日本人論 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    縄文時代から奈良時代まで、教科書の常識がひっくり返る!『日本書紀』が抹殺した古代史の真実。
  • 目次

    序 章 東大寺とアマテラス
    第一章 日本人のルーツ
    第二章 神話の時代と日本人の信仰の原点
    第三章 古墳時代の始まりと王家の謎
    第四章 飛鳥時代と蘇我氏の正義
    第五章 奈良時代 律令制度と天皇
    終 章 平安時代 院政の真相
  • 内容紹介

    ――最新の考古学研究による究極の日本人論――

    縄文時代から奈良時代まで、教科書の常識がひっくり返る!

    ★縄文以来の日本の社会秩序は、藤原氏の独裁で潰された?
    ★縄文人は長い期間、弥生的な農耕文明に抵抗した
    ★継体天皇を支えた「豪族」とは誰か?
    ★百済の王子・中臣鎌足が起こしたクーデタ―
    ★皇族と藤原氏の血なまぐさい闘いとは?
    ★聖武天皇が東大寺建立に命を燃やした意味とは?

    「正史」では語られない権力闘争の真実を、縄文時代から奈良時代まで明らかにする。

    『日本書紀』が抹殺した古代史の真実
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関 裕二(セキ ユウジ)
    1959(昭和34)年、千葉県柏市生まれ。歴史作家、武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー。仏教美術に魅了されて奈良に通いつめ、独学で古代史を学ぶ

新説「日本古代」通史―最新の考古学研究による究極の日本人論 の商品スペック

商品仕様
出版社名:ビジネス社
著者名:関 裕二(著)
発行年月日:2025/02/14
ISBN-10:482842699X
ISBN-13:9784828426990
判型:B6
発売社名:ビジネス社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:19cm
他のビジネス社の書籍を探す

    ビジネス社 新説「日本古代」通史―最新の考古学研究による究極の日本人論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!