食品の「これ、買うべき?」がわかる本 [単行本]
    • 食品の「これ、買うべき?」がわかる本 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003998699

食品の「これ、買うべき?」がわかる本 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月15日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 2024/12/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

食品の「これ、買うべき?」がわかる本 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    58の徹底リサーチが導いた、買い方・食べ方のガイドブック。
  • 目次

    Part1 「健康によい食品」は本当によいのか?
    →オーガニック食品、発酵食品、ハーブティー、玄米 グルテンフリー 青汁など

    Part2 サプリメントは本当に効くのか?
    →マルチビタミン、コラーゲン、各種ダイエットサプリ、ウコン、NMNなど

    Part3 「健康に悪い食品」は本当に悪いのか?
    →中国産食品、遺伝子組換え食品、うま味調味料、保存料、ファストフード、カップラーメンなど

    Part4 一般食品はどう選べばよいのか?
    →卵、キャベツ、じゃがいも、フルーツ、魚介類、肉の生食など

    Part5 あなたを守るリテラシーを身につける
    →栄養成分表示の読み解き方、陰謀論の見分け方、最高の「食の健康法」 など
  • 出版社からのコメント

    あなたの健康と安全を守り、ムダな出費を防ぐための「食と健康」の科学的ガイド
  • 内容紹介

    科学ジャーナリストが本気で調べた、食の真実。

    体にいい食品と悪い食品、サプリやセールストークのウソとホント。目から鱗の58視点!

    この20年あまり、私が一貫して気になっているのは、世間に氾濫する間違った情報に惑わされている人たちが目立つこと。そこで本書では、お買い物をし、作ったり食べたりする人目線での、情報の“交通整理”を試みました。(はじめに)



    セールストークは一切ナシ。メディアも、食品メーカーも言いたがらない真実。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松永 和紀(マツナガ ワキ)
    科学ジャーナリスト。京都大学大学院農学研究科修士課程修了。毎日新聞社の記者を経て独立。食品の安全性や環境影響等を主な専門領域として、執筆や講演活動などを続けている。主な著書は『メディア・バイアス あやしい健康情報とニセ科学』(光文社新書、科学ジャーナリスト賞受賞)など。2021年7月より内閣府食品安全委員会委員(非常勤、リスクコミュニケーション担当)

食品の「これ、買うべき?」がわかる本 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:松永 和紀(著)
発行年月日:2024/12/25
ISBN-10:4479786163
ISBN-13:9784479786160
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:19cm
横:13cm
重量:300g
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 食品の「これ、買うべき?」がわかる本 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!