三つ星の頃(ちくま文庫) [文庫]
    • 三つ星の頃(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003998751

三つ星の頃(ちくま文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月26日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三つ星の頃(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    星の随筆家として活躍し、当時太陽系第9番惑星として発見された星の和名を「冥王星」と名付けた野尻抱影。いまなおその功績は輝き愛され続けているが、厖大な著作を世に放った野尻が大正13年に初めて刊行した本はエッセイではなく、若者たちに向けた小説集だった。少年の心を占めるオリオンの光が印象的な表題作「三つ星の頃」ほか自然の息吹を感じる11篇を収録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    三つの星の頃;自殺した少年のこと;海恋い;悲しい山椒ノ魚;金時計;猿に変った少年の話;職工の子;天狗の罰;追剥団;山羊の声;雪の宿
  • 内容紹介

    生誕140年を迎える冥王星の名付け親、星のエッセイスト・野尻抱影による唯一の小説集! 自然の息吹を感じる11の短編を収録。解説 名取佐和子
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野尻 抱影(ノジリ ホウエイ)
    1885年、横浜に生まれる。早稲田大学英文科卒業。甲府中学校・麻布中学校の英語教諭を経て研究社に入社。早くから星に興味をもち、1930年に新発見された第9番惑星Pluto(2006年より準惑星)の和名を「冥王星」とする。翻訳書も含め百点を超える作品がある。作家・大佛次郎は実弟。1977年没
  • 著者について

    野尻 抱影 (ノジリ ホウエイ)
    野尻 抱影(のじり・ほうえい):民俗学者、随筆家。横浜市生まれ。作家・大佛次郎の兄。1906年、早稲田大学英文学科卒業。甲府中学・麻布中学の教師となったのち、1919年に研究社入社。在社中、天文に関する随筆を執筆した。1930年、太陽系第9番惑星とされたプルートーの和名として「冥王星」を提案。主な著書に『日本の星』『日本星名辞典』などがある。

三つ星の頃(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:野尻 抱影(著)
発行年月日:2025/01/10
ISBN-10:4480440127
ISBN-13:9784480440129
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:208ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 三つ星の頃(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!