色彩について(ちくま学芸文庫) [文庫]
    • 色彩について(ちくま学芸文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003998754

色彩について(ちくま学芸文庫) [文庫]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 4.0
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2025/01/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

色彩について(ちくま学芸文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    色の概念の論理は見かけ以上に複雑だ―。病床にあった晩年のウィトゲンシュタインは、ゲーテの『色彩論』に触発され、死の直前まで「色彩」の問題を考察し続けた。透明で白いガラスはなぜ想像できないのか、「赤っぽい緑」というような色はありうるか、全員が色盲である民族を想像してみよ…。『哲学探究』で示された「言語ゲーム」などの視点を採り入れた「色の論理学」ともいうべき思考実験は、われわれが自明視しがちな色彩概念を根本から揺さぶり、深い探究へと読者を誘う。同時期の遺稿『確実性の問題』にも通底する点がみとめられる、晩期の思想が端的に表れた断片集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部
    第2部
    第3部
  • 内容紹介

    死を前にしたウィトゲンシュタインは、ゲーテに触発されて「色彩」の概念を徹底的に考察した。最晩年の思想が端的に表れた遺稿集。解説 村田純一
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウィトゲンシュタイン,ルートウィヒ(ウィトゲンシュタイン,ルートウィヒ/Wittgenstein,Ludwig)
    1889‐1951年。ウィーンのユダヤ系富豪の家に生まれる。航空工学や数学を学んだ後、フレーゲやラッセルの影響を受けて論理学などを学ぶ。『論理哲学論考』の完成によって哲学問題をすべて解決させたと考え、その後、小学校教師などの職に就いたが、自己の言語理論への批判的検討を通して新たな転回を遂げ、哲学者としてケンブリッジ大学に復帰。後年の思想は『哲学探究』へと結実する

    中村 昇(ナカムラ ノボル)
    1958年生まれ。中央大学教授

    誠嶋 貞徳(セジマ サダノリ)
    1965年生まれ。中央大学・国士舘大学兼任講師
  • 著者について

    ルートウィヒ・ウィトゲンシュタイン (ルートウィヒウィトゲンシュタイン)
    ルートウィヒ・ウィトゲンシュタイン(Ludwig Wittgenstein):1889-1951年。ウィーンのユダヤ系富豪の家に生まれる。航空工学や数学を学んだ後、フレーゲやラッセルの影響を受けて論理学などを学ぶ。『論理哲学論考』の完成によって哲学問題をすべて解決させたと考え、その後、小学校教師や修道院庭師の職に就いていたが、自己の言語理論への批判的検討を通して新たな転回を遂げ、哲学者としてケンブリッジ大学に復帰した。後年の思想は『哲学探究』へと結実する。

    中村 昇 (ナカムラ ノボル)
    中村 昇(なかむら・のぼる):1958年、長崎県生まれ。中央大学文学部教授。

    瀬嶋 貞徳 (セジマ サダノリ)
    瀬嶋 貞徳(せじま・さだのり):1965年、東京都生まれ。中央大学・国士舘大学兼任講師。

色彩について(ちくま学芸文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:ルートウィヒ ウィトゲンシュタイン(著)/中村 昇(訳)/誠嶋 貞徳(訳)
発行年月日:2025/01/10
ISBN-10:4480512845
ISBN-13:9784480512840
判型:文庫
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:文庫
内容:哲学
言語:日本語
ページ数:256ページ
縦:15cm
その他: 原書名: REMARKS ON COLOUR〈Wittgenstein,Ludwig〉
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 色彩について(ちくま学芸文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!