実習情報リテラシ 第4版 (実習ライブラリ〈15〉) [全集叢書]
    • 実習情報リテラシ 第4版 (実習ライブラリ〈15〉) [全集叢書]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003998985

実習情報リテラシ 第4版 (実習ライブラリ〈15〉) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:サイエンス社
販売開始日: 2024/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実習情報リテラシ 第4版 (実習ライブラリ〈15〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コンピュータ実習・講義の場において使用する教科・参考書として、一過性の知識ではなく、将来にわたって役立つよう十二分に教育的配慮をしています。コンピュータの操作や使い方を覚えるだけでなく、そのアルゴリズムや原理・意味をも理解できるよう、解説・例題など内容を吟味しています。2色刷・見易いレイアウトによる、実践的でユーザフレンドリな教科・参考書です。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 コンピューターの基本概念
    第2章 コンピューターの基本操作
    第3章 キーボードと文字入力
    第4章 ファイル操作
    第5章 コンピューターとデータ
    第6章 インターネットと電子メール
    第7章 World Wide Web
    第8章 インターネットとメディアリテラシ
    第9章 ワードプロセッサー
    第10章 表計算
    第11章 プレゼンテーション
  • 内容紹介

    まずはWindows11の基本操作やコンピューターの基本概念,インターネット,メディアリテラシ,生成AIについて説明し,その後にOffice2021による文書作成,表計算,プレゼンテーションを解説したテキスト.章毎の演習問題で一層の理解が得られる.

    【主要目次】コンピューターの基本概念/コンピューターの基本操作/キーボードと文字入力/ファイル操作/コンピューターとデータ/インターネットと電子メール/World Wide Web/インターネットとメディアリテラシ/ワードプロセッサー/表計算/プレゼンテーション
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    重定 如彦(シゲサダ ユキヒコ)
    2002年東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻博士課程修了。現在、法政大学国際文化学部教授。博士(理学)

    河内谷 幸子(カワチヤ サチコ)
    東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻博士課程修了。現在、法政大学経営学部教授。博士(理学)
  • 著者について

    重定 如彦 (シゲサダ ユキヒコ)
    重定 如彦:法政大学教授 博士(理学)

    河内谷 幸子 (カワチヤ サチコ)
    河内谷 幸子:法政大学教授 博士(理学)

実習情報リテラシ 第4版 (実習ライブラリ〈15〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サイエンス社
著者名:重定 如彦(共著)/河内谷 幸子(共著)
発行年月日:2024/12/25
ISBN-10:4781916201
ISBN-13:9784781916200
旧版ISBN:9784781914695
判型:B5
発売社名:サイエンス社
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:296ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
他のサイエンス社の書籍を探す

    サイエンス社 実習情報リテラシ 第4版 (実習ライブラリ〈15〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!