脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 日本全国名所めぐり編(レクリエブックス) [単行本]
    • 脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 日本全国名所めぐり編(レクリエブックス) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003999001

脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 日本全国名所めぐり編(レクリエブックス) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:世界文化社
販売開始日: 2025/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 日本全国名所めぐり編(レクリエブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「まちがいさがし」は、一時的な記憶を蓄える前頭前野の「ワーキングメモリ」、認知機能をつかさどる「前頭葉」、身体のコントロールをつかさどる「小脳」などを鍛えるのに効果的!日本の名所を題材に、旅行気分を味わえる絵柄で、解きながら昔を回想したり、お話をしたりとコミュニケーションの向上にも効果的です。脳科学の専門家による監修で、脳の活性化に効果的な「やさしすぎず」「むずかしすぎない」まちがいさがしを掲載。全部解かなくても大丈夫!好きなまちがいさがしを解くだけで効果があります。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    雪景色に映える時計台“北海道”
    函館山から見下ろす絶景“北海道”
    迫力満点、青森ねぶた祭“青森”
    夜に輝く秋田竿燈まつり“秋田”
    古の栄華を偲ぶ金色堂“岩手”
    家族でサクランボ狩り“山形”
    仙台七夕まつりの吹き流し“宮城”
    水芭蕉広がる初夏の尾瀬沼“福島”
    大自然の力を感じる華厳滝“栃木”
    湯もみを楽しむ草津温泉“群馬”
    春香る偕楽園の梅まつり“茨城”
    風情ただよう小江戸川越“埼玉”
    夏を満喫!九十九里浜“千葉”
    火山の力を感じる大涌谷“神奈川”
    三社祭は大にぎわい“東京”
    日本のシンボル、東京タワー“東京”
    甘くて楽しいブドウ狩り“山梨”
    三保松原からのぞむ富士山“静岡”
    金のしゃちほこ輝く名古屋城“愛知”
    一生に一度は善光寺参り“長野”〔ほか〕
  • 内容紹介

    47都道府県を網羅した、高齢者にもなじみのある名所の「まちがいさがし」。白黒のイラストが解きやすいと大好評です。

    ・日本の名所を題材に、旅行気分に浸れる間違い探しが50問。
    ・旅の思い出や生活意欲を刺激し、脳を活性化。
    ・「程よいやさしさ」の間違い探しが脳トレに効果抜群。

    日本が誇る全国の名所が間違い探しになりました。「ねぶた祭り」「伊勢神宮」「道後温泉」といった、高齢者になじみのある祭りや観光名所をテーマにした間違い探しが全50問。イラストを見るだけで思い出話に花が咲き、コミュニケーションも広がります。脳科学者、篠原菊紀先生監修のもと、脳トレに最も効果的な「やさしすぎず」「むずかしすぎない」問題となっています。高齢者にわかりやすいよう、白黒でシンプルなイラストにこだわって作成しました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 菊紀(シノハラ キクノリ)
    公立諏訪東京理科大学教授(応用健康科学・脳科学)。長野県茅野市出身。東京大学、同大学院教育学研究科修了。公立諏訪東京理科大学情報応用工学科教授。茅野市縄文ふるさと大使。応用健康科学、脳科学が専門。子どもから高齢者を対象に、脳トレ勉強法、認知機能低下予防、仕事力アップなどの著書や教材の開発多数。テレビや雑誌、NPO活動を通じ、脳科学と健康科学の社会応用を呼びかけている
  • 著者について

    篠原 菊紀 (シノハラキクノリ)
    公立諏訪東京理科大学工学部情報応用工学科教授。地域連携研究開発機構 医療介護・健康工学研究部門長。『脳活ドリル』シリーズ(TJMOOK宝島社)、『「すぐにやる脳」に変わる37の習慣』(KADOKAWA)他多数。子どもから高齢者を対象に、脳トレ勉強法、認知機能低下予防、仕事力アップなどの著書や教材の開発多数。テレビや雑誌、NPO活動を通じ、脳科学と健康科学の社会応用を呼びかけている。

脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 日本全国名所めぐり編(レクリエブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワンダーウェルネス
著者名:篠原 菊紀(監修)
発行年月日:2025/02/10
ISBN-10:4418252037
ISBN-13:9784418252039
判型:規大
発売社名:世界文化社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:64ページ
縦:30cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:280g
他の世界文化社の書籍を探す

    世界文化社 脳トレ・介護予防に役立つまちがいさがし 日本全国名所めぐり編(レクリエブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!