LPガス販売店のための法律相談2-改正省令について 2024年11月時点(諏訪書房) [単行本]

販売休止中です

    • LPガス販売店のための法律相談2-改正省令について 2024年11月時点(諏訪書房) [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003999621

LPガス販売店のための法律相談2-改正省令について 2024年11月時点(諏訪書房) [単行本]

松山 正一(著・文・その他)


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ノラ・コミュニケーションズ
販売開始日: 2024/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

LPガス販売店のための法律相談2-改正省令について 2024年11月時点(諏訪書房) の 商品概要

  • 目次

    はじめに

    1 賃貸物件

    2 戸建物件

    3 三部料金制の施行と既存契約

    4 改正省令等の法的効力

    5 M&A

    6 関連資料
  • 内容紹介

    「LPガス販売店のための法律相談(省令改正について 2024年4月時点)」の第2弾。

    施行後100 日以上経過しても、「過大な営業行為」の範囲など、省令そのものはもちろん、ガイドラインやパブリックコメントも抽象的な示され方が多い中、LPガス事業者はまさに暗中模索の状態。前書の続編として、公布後に寄せられた質問に対して、改正省令の理解のためのガイドラインやパブリックコメントを手がかりとしつつ、液石法の他の規定との整合性も考慮して、液石法と業界事情に精通した松山正一が回答したもの。追加情報については読者専用ホームページに掲載予定。
  • 著者について

    松山 正一 (マツヤマ ショウイチ)
    松山・野尻法律事務所所長。1954 年生まれ。早稲田大学法学部卒。第二東京弁護士会所属。東証プライム市場上場エネルギー会社の顧問として、契約・債権回収等企業法務全般を中心に活動。編著「LPガス販売店のための法律Q&A 第6版」、著作「この一冊で『刑法』がわかる」(三笠書房)、監修「LPガス販売店のための法律Q&A」(初版~第5版)ほか。

LPガス販売店のための法律相談2-改正省令について 2024年11月時点(諏訪書房) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ノラ・コミュニケーションズ
著者名:松山 正一(著・文・その他)
発行年月日:2024/12/05
ISBN-13:9784911323038
判型:A5
発売社名:ノラ・コミュニケーションズ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:40ページ
縦:21cm
横:15cm
重量:50g
他のノラ・コミュニケーションズの書籍を探す

    ノラ・コミュニケーションズ LPガス販売店のための法律相談2-改正省令について 2024年11月時点(諏訪書房) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!