豊かな直接体験をベースにICTで広がる保育―子どもの興味&意欲が高まる!ICT活用実践例 [単行本]
    • 豊かな直接体験をベースにICTで広がる保育―子どもの興味&意欲が高まる!ICT活用実践例 [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003999683

豊かな直接体験をベースにICTで広がる保育―子どもの興味&意欲が高まる!ICT活用実践例 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:チャイルド本社
販売開始日: 2025/02/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

豊かな直接体験をベースにICTで広がる保育―子どもの興味&意欲が高まる!ICT活用実践例 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    幼児期に大切な直接体験×ICTによるリアルを超える体験で保育はもっとおもしろくなる!保育の活動に、ICTはどのように取り入れると有効でしょうか?本書では、幼児期には直接体験が大事であることを踏まえながら、ICTを活用して「知る・探究する」「表現する」「感じる」「つながる・伝える」など、多彩な活動へと広がった保育の実践例をご紹介します。これからのICT活用のヒントにぜひお役立てください!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 保育におけるICTの活用を考える(保育にICT活用は必要?;ICT導入における留意点)
    2章 ICTを使って広がる活動 実践例(知る・探究する ICTの活用で探究心と体験の共有を実現 お茶の水女子大学附属幼稚園(東京都・文京区);表現する 影遊びから劇ごっこへ ICTで広がる活動 三重大学教育学部附属幼稚園(三重県・津市);感じる 映像を五感で味わう 低年齢からのICT活動 アルテ子どもと木幼保園(東京都・中野区);知る・探究する 子どものやりたいことにマッチしたICTの活用 野中こども園(静岡県・富士宮市):表現する アプリで音や動画を作成しみんなで共有する喜び きたかしわ幼稚園(千葉県・柏市);つながる・伝える オンライン交流で広がる世界への興味 めぐみこども園(福井県・福井市);つながる・伝える アプリの活用から生まれる新たな遊び 中央ヴィラこども園(宮崎県・宮崎市);知る・探究する デジタルとアナログで探究するプロジェクト活動 伊佐中央幼稚園(山口県・美祢市))
    3章 ICTの導入&活用で知っておきたいこと
  • 内容紹介

    ICT機器&アプリも紹介!

    子どもの育ちに有効な、保育活動へのICTの取り入れ方が、実践園の豊富な写真でわかります。基本の考え方やQ&Aも充実!

    現代の生活で、ICTはすでに切り離せないものとなっており、小学校でも1人1端末の仕様が定着しています。
    本書では、保育活動の中でICTを「子どもが使う道具」の1つとして活用し、保育をより充実させている園の事例をご紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大豆生田 啓友(オオマメウダ ヒロトモ)
    玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授。幼児教育学・保育学・子育て支援などを専門に、講演やテレビのコメンテーターとしても活躍
  • 著者について

    大豆生田 啓友 (オオマメウダ ヒロトモ)
    玉川大学教育学部乳幼児発達学科教授。幼児教育学・保育学・子育て支援などを専門に、講演やテレビのコメンテーターとしても活躍。主な著書に『子どもが中心の「共主体」の保育へ』『日本が誇る!ていねいな保育』(以上、小学館)、『役立つ!活きる!保育ドキュメンテーションの作り方』(西東社)、『園行事を「子ども主体」に変える!』『0~5歳児 子どもの姿からつくる これからの指導計画』(以上、チャイルド本社)など多数。

豊かな直接体験をベースにICTで広がる保育―子どもの興味&意欲が高まる!ICT活用実践例 の商品スペック

商品仕様
出版社名:チャイルド本社
著者名:大豆生田 啓友(編著)
発行年月日:2025/02
ISBN-10:4805403330
ISBN-13:9784805403334
判型:規大
発売社名:チャイルド本社
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:96ページ
縦:26cm
横:21cm
他のチャイルド本社の書籍を探す

    チャイルド本社 豊かな直接体験をベースにICTで広がる保育―子どもの興味&意欲が高まる!ICT活用実践例 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!