自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門(未来のわたしにタネをまこう) [単行本]
    • 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門(未来のわたしにタネをまこう) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004002070

自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門(未来のわたしにタネをまこう) [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

  • 5.0
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月22日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:大和書房
販売開始日: 2024/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門(未来のわたしにタネをまこう) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    身近な問いから「文化」を見たら世界がどんどん広がった!多様性の「はじめの一歩」文化人類学講義スタート!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第0話 本編に入る前に そもそも「文化」ってなんだろう?
    第1話 集団と親族 なぜ私たちは「よそ者」に冷たいのだろうか?
    第2話 家族と血 家族にとって血のつながりは大切か?
    第3話 贈り物と負い目 なぜ贈り物をもらったら、お返しをするのか?
    第4話 汚穢と禁忌 なぜ私たちは唾液を“汚い!”と感じるのか?
    第5話 儀礼と境界 なぜ「就活」はあんなにつらいのか?
    第6話 宗教と宗教心 日本人は本当に無宗教といえるのか?
    第7話 呪術と科学 なぜ不運なことが起きたとき「“努力”が足りなかった」と思うのか?
    第8話 民族とエスニシティ 「日本人」とは誰を指すのか?
    第9話 人間と文化 「あたりまえを切り崩す」とはどういうことか?
  • 内容紹介

    「家族にとって血のつながりは大切」「“日本人”とは日本人の親を持つこと」「日本では宗教を信じる人はめずらしい」……それって本当? 自分にとってのあたりまえが、実はあたりまえではなかったことに気づく。多様な人々と共に生きる、未来のための文化人類学入門。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    箕曲 在弘(ミノオ アリヒロ)
    早稲田大学文学学術院教授。1977年東京都生まれ。専門は文化人類学、東南アジア地域研究。ラオスのコーヒー産地を主なフィールドに、環境・開発・経済に関する研究を進める。2002年早稲田大学第一文学部卒業、2013年同大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。東洋大学社会学部准教授などを経て、2022年より現職。第12回アジア太平洋記念賞(井植記念賞)、第42回澁澤賞などを受賞

自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門(未来のわたしにタネをまこう) の商品スペック

商品仕様
出版社名:大和書房
著者名:箕曲 在弘(著)
発行年月日:2024/12/31
ISBN-10:4479394427
ISBN-13:9784479394426
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:290g
他の大和書房の書籍を探す

    大和書房 自分のあたりまえを切り崩す文化人類学入門(未来のわたしにタネをまこう) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!