万博学/Expo-logy〈第3号〉特集:大阪万博前後の世界 [全集叢書]
    • 万博学/Expo-logy〈第3号〉特集:大阪万博前後の世界 [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004002275

万博学/Expo-logy〈第3号〉特集:大阪万博前後の世界 [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思文閣出版
販売開始日: 2024/12/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

万博学/Expo-logy〈第3号〉特集:大阪万博前後の世界 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本で万国博覧会が語られるとき、当然のように七〇年大阪万博が中心に据えられる。今号ではそうした見方を相対化し、前後する時期に開かれた一連の万博を視野に収め、カナダの脱自治領化、沖縄の平和祈念公園、ヨーロッパ統合、皇室外交といった従来は万博と結びつけられてこなかったテーマから、この時代をとらえなおす。創刊号から続く「戦後万博特集」の第三弾。さらに、万博学研究会メンバーやゲスト執筆者による最新の万博研究、研究展望、コラムのほか、パビリオンにおける展示映像のアーカイブに関する提言など、多彩な論考を収録する。
  • 目次

    【特集】大阪万博前後の世界
    カナダ史と万国博覧会―モントリオールと大阪にみる脱自治領化と脱植民地主義の表象(鈴木健司)
    沖縄国際海洋博覧会と平和祈念公園の成立―大濱信泉と稲嶺一郎の活動から(君島彩子)
    〔対談〕「昭和四〇年代論」の可能性―大阪万博前後の社会相(福間良明・飯田豊)
    万国博覧会における欧州共同体の「結集」―沖縄(一九七五)・ノックスヴィル(一九八二)・つくば(一九八五)・バンクーバー(一九八六)を中心に(能勢和宏)
    高松宮と万国博覧会―戦後の皇室外交におけるブリュッセル万博をめぐって(牧原出)

    万博の日本館から見える展示映像アーカイブの意義―保存されない映像(脇山真治)

    【これも万博資料】
    〔コラム〕カレンダーにみる二〇一〇年上海万博(中牧弘允)
    〔コラム〕朝日放送と一九七〇年大阪万博(鈴木崇司)

    【万博学の最前線】
    魁の人・濤川惣助と博覧会―新都・東京で開いた七宝の新機軸(武藤夕佳里)
    万国博覧会と帝国主義(井上章一)

    Contents and Abstracts
  • 出版社からのコメント

    七〇年大阪万博に前後する時期に開かれた一連の万博を視野に収め、この時代をとらえなおす。
  • 内容紹介

    日本で万国博覧会が語られるとき、当然のように七〇年大阪万博が中心に据えられる。今号ではそうした見方を相対化し、前後する時期に開かれた一連の万博を視野に収め、カナダの脱自治領化、沖縄の平和祈念公園、ヨーロッパ統合、皇室外交といった従来は万博と結びつけられてこなかったテーマから、この時代をとらえなおす。創刊号から続く「戦後万博特集」の第三弾。
    さらに、万博学研究会メンバーやゲスト執筆者による最新の万博研究、研究展望、コラムのほか、パビリオンにおける展示映像のアーカイブに関する提言など、多彩な論考を収録する。

万博学/Expo-logy〈第3号〉特集:大阪万博前後の世界 の商品スペック

商品仕様
出版社名:思文閣出版
著者名:万博学研究会(編)
発行年月日:2024/12/07
ISBN-10:4784221042
ISBN-13:9784784221042
判型:A5
発売社名:思文閣出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:歴史総記
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:21cm
その他:特集:大阪万博前後の世界
他の思文閣出版の書籍を探す

    思文閣出版 万博学/Expo-logy〈第3号〉特集:大阪万博前後の世界 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!