憲法・民法関係論と公序良俗論(民法研究レクチャーシリーズ) [全集叢書]
    • 憲法・民法関係論と公序良俗論(民法研究レクチャーシリーズ) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009004002350

憲法・民法関係論と公序良俗論(民法研究レクチャーシリーズ) [全集叢書]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:信山社
販売開始日: 2024/12/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

憲法・民法関係論と公序良俗論(民法研究レクチャーシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高校生との対話による次世代のための法学レクチャー。「理論」や「学説」って面白い!法体系や法の役割を学ぼう。学びの基本から学問世界へ“新しい民法を拓く”
  • 目次

    『憲法・民法関係論と公序良俗論【民法研究レクチャー・シリーズ】 』

     山本敬三(京都大学大学院法学研究科教授)著

    【目 次】

    ◆1 憲法・民法関係論の展開とその意義―民法学の視角から

    Ⅰ はじめに
    Ⅱ 憲法・民法関係論―従来の議論状況
    Ⅲ 憲法・民法関係論の新たな展開
    Ⅳ 憲法・民法関係論の意義
    Ⅴ 終わりに

    ◆2 民法における公序良俗論の現況と課題

    Ⅰ はじめに
    Ⅱ 公序良俗に関する従来の議論状況―民法典の制定から1980年代半ばまで
    Ⅲ 公序良俗論の新たな展開―1980年代半ば以降の状況
    Ⅳ 民法における公序良俗論の意味
    Ⅴ 終わりに

    ◆3 質 疑 応 答
  • 出版社からのコメント

    「理論」や「学説」は知れば知るほど面白い!「憲法と民法」の問題提起から公序良俗論の再構成へと展開、法体系や法の役割を学ぶ。
  • 内容紹介

    ◆学びの基本から学問世界へ。高校生との対話による次世代のための法学レクチャー◆
    「理論」や「学説」は知れば知るほど面白い! 「憲法と民法」の問題提起から公序良俗論の再構成へと展開し、法体系や法の役割を根底から学ぶ。〈新しい民法を拓く〉、民法研究レクチャー。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 敬三(ヤマモト ケイゾウ)
    1960年大阪府生まれ。現在、京都大学大学院法学研究科教授
  • 著者について

    山本 敬三 (ヤマモト ケイゾウ)
    京都大学大学院法学研究科教授

憲法・民法関係論と公序良俗論(民法研究レクチャーシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:信山社
著者名:山本 敬三(著)
発行年月日:2024/12/10
ISBN-10:4797211369
ISBN-13:9784797211368
判型:A5
発売社名:信山社出版
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:法律
言語:日本語
ページ数:144ページ
縦:19cm
横:19cm
厚さ:1cm
重量:183g
他の信山社の書籍を探す

    信山社 憲法・民法関係論と公序良俗論(民法研究レクチャーシリーズ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!