図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた [単行本]
    • 図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004002704

図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2024/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現場が使いやすい!経営戦略にマッチした育成施策。現状分析、育成方針の策定、対象者の選抜、研修実施計画、運用・モニタリング。社員の成長を効果的に促進させる、仕組みづくり×評価の方法がわかる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ZERO はじめに なぜ“今さら”人材育成なのか(企業を取り巻く環境変化;企業における「教育施策」の役割 ほか)
    1 求める人材像 すべての起点となる求める人材像と育成方針の策定(求める人材像の重要性;求める人材像と育成方針策定の3つのプロセス ほか)
    2‐1 研修体系 研修体系の策定(Off‐JT)(研修体系策定の4つのプロセス;プロセス(1) 人材強化課題の抽出 ほか)
    2‐2 スキルマップ スキルマップの策定(OJT)(スキルマップの4つの目的;スキルマップ策定の5つのプロセス ほか)
    3 運用 研修体系とスキルマップの運用と改善(研修体系の運用ポイント;スキルマップの運用ポイント;その他の活用方法)
  • 出版社からのコメント

    形だけの研修体系やスキルマップから抜け出せる、超実用的な人材育成本
  • 内容紹介

    経営戦略にマッチした育成施策を行いたい人事担当者、必携!必読!
    大手企業からの引き合いが絶えない経営コンサルティングファームによる、人材育成本。

    人材教育施策に大切なのは「Off-JT=教える」と「OJT=育てる」のバランスです。

    ・人事部門に就いたが、何をやればいいのわからない
    ・研修体制は作った、スキルマップは用意したけれど、それが現場で活用されているように見られない
    ・形だけの仕組みづくりから抜け出せない

    研修体制をつくること、スキルマップを用意することがゴールになってしまいがちな人事育成。
    人事担当者の中には、このような課題を抱えている方も多いのではないでしょうか。
    しかし本当のゴールはそれらが現場に活用され、自社にとっての「求める人材像」を育成し、社員の成長につながることです。
    そこで本書では「求める人材像とは何か?」の解像度を高めつつ、社員の成長を効果的に加速させる仕組みづくりから、評価のしかたまで図解でわかりやすく解説しています。
    実践に即した仕組みづくりと評価の方法を、「ここまで開示していいのか!?」というほど余すことなく伝える一冊。
    研修体制とスキルマップに特化した本書を用いて、人事育成を形骸化させないノウハウを学びましょう。

    また、自社で活用できるオリジナルのフレームワークを収録しています。
    さらに、記載例とワンポイントアドバイスも添えてあるため、すぐに実践できます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 傑(コバヤシ スグル)
    慶應義塾大学環境情報学部卒業。JTBを経て、リンクアンドモチベーション入社。執行役員として大手企業を中心に組織人事コンサルティングに従事した後、2011年フィールドマネージメントに参画し、マネージングディレクターを務める。マーケティング/ブランド/組織開発/人材育成プロジェクトに従事した後、2015年、HR領域を主軸とする当社を設立し代表を兼任。その他、カオナビ社外取締役も務める

    山田 博之(ヤマダ ヒロユキ)
    関西大学法学部卒業。2社の事業会社での営業経験を経て、2007年タナベコンサルティングに入社。組織人事領域を中心とした経営コンサルティングに従事し、2010年、2011年には年間契約額No.1を2年連続受賞。2013年に富士フィルム関連会社へ転職し、人事企画として、人事制度改定、次世代経営リーダー育成などの人事改革を推進。2017年に当社へ参画。執行役員

    野崎 洸太郎(ノザキ コウタロウ)
    立教大学社会学部卒業。リクルートにおいて、法人営業、コンサルティング、新規事業などに従事。新しい取り組みとしてコンサルティングサービスの初のマネタイズに成功したほか、MVP、MVGなど数多くの表彰を受賞。首都圏、九州エリアの責任者として、約60名の組織のマネジメントにも従事。その後、2017年に当社へ参画。執行役員

図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた の商品スペック

商品仕様
出版社名:ディスカヴァービジネスパブリッシング
著者名:小林 傑(著)/山田 博之(著)/野崎 洸太郎(著)
発行年月日:2024/12/20
ISBN-10:4910286462
ISBN-13:9784910286464
判型:B5変形
発売社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:19cm
横:21cm
厚さ:2cm
他のその他の書籍を探す

    その他 図解でわかる!形骸化させない研修体系とスキルマップのつくりかた [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!