明解!金融講義―世界インフレ時代のお金の常識・非常識 [単行本]
    • 明解!金融講義―世界インフレ時代のお金の常識・非常識 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009004002887

明解!金融講義―世界インフレ時代のお金の常識・非常識 [単行本]



ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計12%ゴールドポイント還元!合計12%還元書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ゴールドポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)、さらにご利用明細WEBチェックにご登録いただくと2%追加して合計12%ゴールドポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ソシム
販売開始日: 2025/01/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

明解!金融講義―世界インフレ時代のお金の常識・非常識 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    一生役立つマネーリテラシーの決定版。金利の知識から金融の仕組み、年金、新NISA、投資詐欺まで全部解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 経済ニュースに流されないための金融基礎知識
    第2章 金融政策とは何か量的緩和の最もやさしい解説
    第3章 金利の基礎知識 日銀の金利操作による金融政策
    第4章 為替の仕組み 円安で日本は大丈夫か?
    第5章 金融からみた戦後日本経済史
    第6章 金融政策の失敗で読む平成経済史
    第7章 「金利のある世界への転換」には要注意
    第8章 自分のお金を守るための金融リテラシー
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    髙橋 洋一(タカハシ ヨウイチ)
    1955年東京都生まれ。数量政策学者。嘉悦大学ビジネス創造学部教授、株式会社政策工房代表取締役会長。都立小石川高校(現・都立小石川中等教育学校)を経て、東京大学理学部数学科・経済学部経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年に大蔵省(現・財務省)入省。大蔵省理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、内閣参事官(内閣総務官室)等を歴任。小泉内閣・第一次安倍内閣ではブレーンとして活躍。「霞が関埋蔵金」の公表や「ふるさと納税」「ねんきん定期便」などの政策を提案した。2008年退官。菅義偉内閣では内閣官房参与を務めた。『さらば財務省!』(講談社)で第17回山本七平賞受賞。著書、ベストセラー多数。YouTube「〓橋洋一チャンネル」の登録者数は123万人を超える

明解!金融講義―世界インフレ時代のお金の常識・非常識 の商品スペック

発行年月日 2025/01/27
ISBN-10 4802614942
ISBN-13 9784802614948
ページ数 296ページ
19cm
発売社名 ソシム
判型 B6
Cコード 0033
対象 一般
発行形態 単行本
他のソシムの書籍を探す
内容 経済・財政・統計
分類 法経書
成年向け書籍マーク G
書店分類コード I700
書籍ジャンル ビジネス
再販商品 再販
書籍販売条件 委託
言語 日本語
出版社名 ソシム
著者名 髙橋 洋一

    ソシム 明解!金融講義―世界インフレ時代のお金の常識・非常識 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!